旦那に見下されてる感じなんですけど・・・夫婦ってこんなもの?
旦那に見下されてる感じなんですけど・・・夫婦ってこんなもの? 自分の言った事って、確かに言った覚えがあっても勘違いだったり、人によっては違う意味に捉えられたりしちゃう事だってありますよね? 私が「聞いてない」とか「こういう意味かと思った」って言っても「そうかもしれないけど」なんて一言も言わないです。 少しは折れるかなと思って頑張って反論したことあるんですけど、結局私が「忘れてた」か「よく聞いてなかった」になってしまいます。 私は、病院に行った時などの医師の話とか、長い話をされると話の内容がわからなくなって覚えきれないことがあります。 話し方があまり上手くないので伝わりにくい事があります。でも友達に指摘されたことないし、伝わらないことないです。旦那だけに指摘されました。 なのでよく「お前とじゃ普通に話すこともできないのか?」って言われます。 数ヶ月前に2、3度行った事ある場所に私一人で行くことになった時、道を聞いたら「わかんないの?!」てエライ勢いで驚かれ、「そんなんじゃ行くのやめなよ」って怒り気味に言われその日は教えてくれませんでした。 行った事無い場所の道を聞いた時には「どうせ教えてもわかんないよ」とあしらわれるし。 要するにどんくさいと捉えられてるみたいで・・・「人の事見下してない?」と聞いたら「あたり前じゃん」って言われました。 他ではそんなキャラじゃないし、私自身見下されるのがすごく嫌いなのでそんな態度されると刺してやりたくなります。 でも子供の手前あまり喧嘩もよくないし、最近は「私バカだからわかんないんだよ」と言ってはいますが怒りは隠せず;; とりあえず思い当たる例を上げてみましたが。夫婦ってこんな感じなんですかね?旦那は妻を下げて見ちゃうんでしょうか? どんな風に思っていれば我慢できるのか。。。この理由だけじゃありませんが喧嘩が絶えなくて。旦那に話すのも気を使うし、話すのに勇気がいる毎日です。
家族関係の悩み・50,467閲覧
56人が共感しています