アンケート一覧ページでアンケートを探す

大学生が結婚を意識するとき。

恋愛相談1,222閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさまご回答ありがとうございました! 一応就職の内定はもらったのですが、付き合うまでも時間がかかった彼なので現実的に意識してもらうにはもう少しかかりそうですね。。。 rurururararatititi様が羨ましいです(^^)旦那さんもしっかりされてるし! まだ付き合って浅いので、将来的に希望を持ちつつ前向きに付き合っていこうと思います。 ありがとうございました。

お礼日時:2010/6/21 11:05

その他の回答(6件)

大学のうちは結婚なんて意識してないでしょう。 働き始めて仕事に慣れたころ~仕事が落ち着いたころなので 彼が24、25歳くらいになったころだと思います。

ID非表示

2010/6/14 15:14

学生でもなければ、男性でもないのですが、 私の意見を回答させていただきます。 男性からしてみたら、彼女の家庭的な一面を見たり、 結婚しても家庭内のことをちゃんとやってくれそうと思えたら、 意識し始めるのではないでしょうか? 最終的に決断する時は、やはり自分が自立して 経済的、精神的に余裕が出てきてからになると思います。

スノーボードハーフパイプ日本代表の 反省してま~すっ の人学生で子供が出来たわけではないが結婚してますよね!! 学生でも彼女を養えるようになると結婚しようと思うのではないでしょうか

彼が就職して、あなたと暮らしていけるだけの余裕とお金が出来始めてからではないでしょうか? 学生のうちはまだ結婚のけの字も浮かばないと思います

意識する、というよりは妄想する、と言うのが正しい表現でしょうね。 具体的な意識はまぁ十中八九沸いてこないと思いますよ。