スーパーの子供用カートは立ち乗りにしてくれないかな~と常々思います。
スーパーの子供用カートは立ち乗りにしてくれないかな~と常々思います。 そう思う人はいませんか~? あのイスに大人しく座り続けられる子供は多分他のあらゆるシーンでもうるさくないですよね!? うるさい子供のほうに照準を合わせた方が誰にとっても幸せじゃないか!と思うんですが。 走ると危ない!→カートに乗せる→座らせると抵抗しだす。泣いたり大声を出したり・・・・ このループから逃れられるんですけど。 子供のいない人にとってもいいし、うるさい子供がいる親としても楽だし、なんで座らせるカートしかないんだろう?? 立たせると危ないというのは立つ仕様に変えるんだから危なくなくなるし。 どう思います? 立たせて乗るカート。 他にもどういったカートがあれば良いとおもいますか??
カート関連の質問が乱立し苦労する親が居続けるって事はやはり何かが足りないんです。綺麗事では物事は停滞したままです。それでは今後も走る子はいるし、カート椅子に土足で立つ子も立って落ちる子も居続けるって事になる。立ち乗りじゃないにしても使いやすさは追求するべきです。 カートの意見不満は多すぎます。私には正直個人の頑張りに委ねるような大事とも思えない。たかが道具で解決法が探れる簡単な問題な気がします。
子育ての悩み・5,963閲覧・50
2人が共感しています