ホットペッパービューティーについて お世話になります。 先日ホットペッパービューティーにてサロンを予約し、髪を切ってきました。
ホットペッパービューティーについて お世話になります。 先日ホットペッパービューティーにてサロンを予約し、髪を切ってきました。 予約するとクチコミに投稿できるのですが、これは店にとって「いい事」内容しか載せてもらえないのでしょうか?? 切ってくれた美容師がクチコミに記載されている内容とは全く違い、ものすごく雑過ぎの態度も考えられないぐらい悪かったので(髪もとても変な出来上がりになってしまいすごい恥ずかしいです)訴えたい気持ちと、既存のクチコミがいい事しか書いてないので他に騙される人が出ないようにと思い投稿したいのです。 ただクチコミ内容は投稿されるまでにホットペッパーの人の審査が通ってから載るらしいのです。 今のところ数日経ちましたが投稿されていません。 やっぱり「いい事」しか載せられないのでしょうか? とても悔しくなり変な質問となってしまいました(泣) 長文失礼いたしました。
ヘアケア・2,102閲覧・25
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
あえてスポンサーの不評を載せるメリットは運営者にとってゼロに等しいです/ただし公平性を偽装するために軽目の不評は載せる可能性はありますが致命的な不評は載せるメリットがありません/で審査があるのだと推測できます//////質問者様が感じたような問題があるならば地元都道府県にある消費生活センターあるいは消費者センターに相談しに行く事をお勧めします/親身になって相談に応じてくれるでしょう/また同じお店についての苦情が多かったりした場合にはセンターとしての何等かの措置(例えば店名の公表)/も有り得ます////同様の措置は運営者についても有り得るでしょう/またこの欄に「関係者の者です」等と言う方が現れてあなたをうまく言いくるめようとするかもしれませんが信用してはいけません/////無料で配布しているフリーペーパー等も情報を鵜呑みにしてはいけません/
5人がナイス!しています