ベストアンサー
相撲ファンなので力士についてのみ回答しますが、力士はおそらくあまりランニングをしないかと。 ランニングは相撲の基本たる摺り足と足と地面との接触の点でまったく異なりますから、ランニングは伝統的に角界に受け入れられませんでした。 また、力士の多くは下半身に怪我を抱えています。四股すら踏めない状態にある多い力士がましてや走るなんてとんでもない。 そもそも、体重が重い、特に上半身が重いため、走ることによって生じる膝への負担は尋常なものではないでしょう。 ただ、当然まったくランニングをする力士がいないわけではありません。 相撲教習所にいる若い力士は授業の一環で国技館の周りを走ります。 ウィキペディアによれば、かつての横綱玉の海や輪島はランニングをしていたそうです。 また、若貴は若手のころは走っていたという話を聞いたことがあります。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:2010/11/24 11:01