
やけど、痕、残りますか?
2011/2/1920:14:17
やけど、痕、残りますか?
2/10(木)に熱水で火傷しました。湿潤法で瘡蓋が全くできずに、ここまで治りました。しかし、かなり痒くなってしまったので、サランラップを今日から外すことにしました。ラップはもう外しても大丈夫そうです。まだ、ピンク色していますが、いつ頃、肌色戻りますでしょうか?痕、残りますか?
補足以前の状態は、こちらを参考にしてください。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1255525497
ベストアンサーに選ばれた回答
編集あり2011/2/2010:05:00
とても綺麗になりましたね。
受傷して9日目で上皮化された様ですが、浅達性Ⅱ度の熱傷だった事が判ると共に、前回、前々回の写真と比べても恐ろしい程の早さで治癒が進んだのが良く判ります。
この連続の質問は、火傷の湿潤療法での素晴らしい治癒経過が良く判る貴重な記録になると思います。
前回の質問では、誰が見ても判る様な浅達性Ⅱ度の火傷なのに深達性Ⅱ度の可能性を言って、とても高価なフィブラストスプレーを勧めていた回答者がいましたが、それは全く意味が無い内容だった事が良く判った事と思います。
この方はこの前日の質問で湿潤療法を「密封浸潤療法」などと知ったかぶった回答をしていて私とやり合っています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1455477329
その後余程悔しかったと見えて、私の回答についてきてこんな回答をして見えました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1055576295
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1155636956
どっちがシロートなのかはすぐに判ると思いますがこれが知恵袋の医療関係者の現実です。
実際にそこら辺の湿潤療法を行っていない病院では、そのレベルの火傷でも水疱を破らずに残したまま、「現在は火傷の重症度が判らず、2週間経過して上皮化しなければ植皮となります」などと言う「脅し」のような説明をして患者を不安にさせて、本当に植皮を行ってしまう医師も多いのです。
医療関係者にしても、知恵袋での回答者にしても、いかに湿潤療法や火傷に無知な連中が多いのかが良く判った事と思います。
現在ラップを外してもジュクジュクしていないようであれば上皮化は完了しており、湿潤療法は終了となります。
成人のターンオーバーは28日ですので、あと1カ月もするとかなり綺麗になって来ると思いますが、上皮化したばかりの皮膚は赤っぽくてとても弱いので、しっかりするまでのしばらくは乾燥を防ぐためにも白色ワセリンでの保湿ケアを行うと良いです。
また3ケ月程度は色素沈着防止のために紫外線は避ける様にしたほうが良いです。
前回の回答でリンクした症例はどれも治療終了までの写真ばかりで、その後の痕のケアについては、現在更新中の個人のブログ位しかありません。
浅達成性Ⅱ度の熱傷を湿潤療法で治した方の現在の状況が判るブログをいくつか貼りますね。
まずは私の左手が浅達性Ⅱ度でしたが受傷458日までは写真で記録してあります。
http://ooyakedo.exblog.jp/m2010-07-01/
こちらはご自分で治療された女性の方たちですが、この方は3回に分けて写真を載せています。
http://minase0.jugem.jp/?eid=235 <火傷治療>
http://minase0.jugem.jp/?eid=241 <13日後>
http://minase0.jugem.jp/?eid=295 <1年2ケ月後>
http://audi-blog2.cocolog-nifty.com/blog/cat39884345/index.html
こちらは小さなお子さんの経過です。
http://ameblo.jp/mfukunag/entry-10676061966.html
http://ameblo.jp/kawaike0628/theme-10026977691.html
http://ameblo.jp/ttt0420/theme-10032797700.html
どれも質問者さんと同じかもう少し治癒に時間が掛かっている火傷のレベルだと思いますが、現在は皆さん痕も殆ど判らない程きれいに治っています。
これらはこういった時のためにと残されたブログですが、もちろん質問者さんも同じ様に痕は残らず綺麗に治ります。
これを見れば安心してケアが出来ると思います。
また、ここを閲覧されている方で、現在同じ様な火傷で「間違った痛いガーゼ治療」を我慢しながら受けて疑問に思っている方や、湿潤療法を知りもせずに否定している医療関係者の方も是非参考にして下さい。
長文失礼しました。
大事にして下さい。
あわせて知りたい
- やけど、真っ赤になってます。 ラップにワセリンを塗って貼ってますが、真っ赤に...
- やけどの程度について教えてください。 今日、9ヶ月の息子がつかまり立ちから倒れ...
- 火傷の痕のケアについて 踵を熱湯で火傷をし、約二週間で上皮化したため、二度の...
- [画像あり注意]やけどの治療に湿潤療法を行い、上皮化した後について。なるべく早...
- 高校生です。ニキビやニキビ跡が顔全体にあります。治すにはどうすればいいでしょ...
- 自費で顔の怪我後の傷跡修正「瘢痕修正」するの場合はクリニックより病院の方が安...
- ニベアのクリーム、体のどこにでも使えるということですが、ひじ、ひざの汚れはと...
- 就職保証人は専業主婦だめですか?会社は実際に保証人のこと調べたり電話しますか...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 【真剣相談】身体の痛みについて 腕のダルさ(筋肉痛のようなもの)から始まり、脇...
- 「閲覧注意」ごめんなさい。軟口蓋(のど上奥)が内出血しました。 何の病気?菌...
- 咳のしすぎで溶連菌並みに喉が痛いです。 熱やだるさはないのでただ咳しすぎで腫...
- さいきんリラックスすると身体が痒くなるのですがこれは何かの病気ですか?? 因...
- 写真(二の腕)にある小さい赤い斑点のようなものなのですがこれは何でしょうか? ...
- 片目が今日の朝から痛いです。瞬きをしたりすることは大丈夫なのですが、視線を動...
- 精神科に通っています。 先月からセルトラリン25mgを1日1回服用しており、先週に...
- デング熱の迅速診断キットは、個人でも購入できるんですか?
- 焦燥病は最近の精神疾患の病名でなんというのですか。焦燥性人格障害というのです...
- 人間の足を使い出してはや2日。 ひたすらに考えたこと、それはジャンプがしたい。...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 1週間前から喉の違和感が有って 何か飲み込むと違和感と喉仏の右側ぐらいの場所...
- 高校生とか人差し指と中指とかにつけてる指輪はどこで買ったりしてますか??
- 風呂出たあとに野菜生活の紫のやつを飲んでいたら急に喉仏の横が痛くなりました。...
- 太りやすい体質って成長期に決まるんですか?前にいくつかの時期に食べすぎると将...
- [画像有り]これって魚の目ですか? 足の裏です。うろ覚えですが、1年以上前からあ...
- 膀胱炎の残尿感は尿が出ないのに残尿感があるってことですか?
- 足の親指の爪が食い込んですごく痛くて、爪切りで無理やり切ったらこんな風になっ...
- 手足に力が入りません。特に肘から下に重りが付いてるようです 細かい作業が出来...
- 昨日から左膝が痛いです。しゃがむ時が特に痛みます。座る時、階段をのぼるときも...
- 花粉の影響なのかここ1週間喉の痛がゆさに襲われています、、 のど飴舐めても治...
専門家が解決した質問
-
漢方薬について質問いたします。 今現在、夜のみ虚の漢方(六君子湯)を服用していますが、 ここ最近、肩こりがひどくい為、別の医師には実の漢方(葛根湯)...
心臓に持病があって動悸や頻脈が有る方は、麻黄が配合された葛根湯の服用は注意が必要です。動悸が酷くなってしまう可能性があります。...
- 南條雅士
- 薬剤師
-
足底筋膜炎に詳しい方よろしくお願いします。 この病気になりレントゲンに棘が?写っていました。 足底筋膜炎になった人は皆、棘がでる?ものですか? 棘がで...
足底筋膜炎で棘がでたという事なら、踵骨棘(しょうこつきょく)だと思われます。 踵の骨に棘状の変形が生じたのではありませんか? 足...
- 小黒健二
- シューフィッター
気になる人がいます
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
怒りMAXです
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

