
レイヤー用名刺のクレジット表記について 元ネタや著作権関連の表記をするべきか
2011/10/312:09:36
レイヤー用名刺のクレジット表記について
元ネタや著作権関連の表記をするべきか
レイヤーさん同士の交流の手段として皆様コス用の名刺を交換しているかと思います。
私もゆくゆくはレイヤーとしてイベントに参加してみたいなと考えています。
勉強不足なのでまだ先の事にはなりそうですが、よろしければご意見お聞かせ下さい。
コス用名刺の作り方を調べていますと、よく基本の記載内容に
●コスネーム
●Cure、アーカイブID
●フリーメール
●当日やっていたキャラ
●よくコスするキャラ
●コス写真
あたりは定番の書き込み内容としてあがっているようにお見受けしました
しかし、そのキャラクターの著作権上の表記についてはあまり触れられていないようでした。
レイヤーさんの名刺には基本クレジット表記しないのが主流なのでしょうか。
もし暗黙の常識として書くのが当たり前なためあえて説明していないだけだとしたら、自分で名刺作った際に表記を怠ってしまったら失礼に当たってしまうので非常に不安です。
レイヤーの皆様は自分で名刺作成される際は元ネタのクレジット表記についてはどこまでされていますか?
また、表記書くとしたらマンガアニメゲームならキャラデザした方のお名前や登場作品名だと思うのですが、VOCALOIDのPVのような場合はそれにさらにプラスして楽曲作成者さん+イラスト作成者さんといったところでしょうか
長々とまとまりの無い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします
ベストアンサーに選ばれた回答
編集あり2011/10/315:14:56
フリーメールもSNSのメッセージ機能を使用すれば必要はありません。
>クレジット
そこまで名刺の細部まで見る人はほとんどいません。
ミク(ボカロ派生・曲XX)
レン(ニコ動亜流)
神楽(銀魂3年Z組)
ハレルヤ(劇場版ガンダム00)
程度の表記で十分です
ミク(ボカロ派生PSPプロジェクトDiva2隠し衣装4)←くどい
レン(ニコ動smXXXXXイラストXXXX)←書くからには許可得たのか?「c」に「○印」の許可取得くらいの事はやったのか?
神楽(銀魂・3年Z組銀八先生第XXX話XX分くらいのワンカットの衣装)
ハレルヤ(劇場版ガンダム00NewtypeXX号XXページ告知カット)
他人が読む気になると思いますか?
名刺が簡潔でわかりやすければ
足跡のほかにコメントがつけられたり、不定期にページを訪れたりもしてくれます
名刺イコールちらしとすればわかりやすいでしょう?
名刺で興味を持たれる→【続きはwebで】→交流が深まる
版権絡みは後の方も書かれていますが
コスプレイヤーズアーカイブの知恵袋の質問を「公式ロゴ」で検索なされると他の権利問題についても合わせて回答が出てきます。
ベストアンサー以外の回答
1〜1件/1件中
編集あり2011/10/315:12:25
元ネタのクレジットを書く、ということは公式からの認可がおりているのだと勘違いされる可能性があります。
何故ならその「名刺を作るのに携わった人の名前として」公式スタッフの名前を上げてしまうことになるからです。
以下の「マルcマークを書いてはいけない理由」をご参照ください。
http://www.kacho.ne.jp/kacho/hou-t678.htm#6
同人誌などの二次創作にも言えることですが、「あくまでファン活動の一環であり、公式にご迷惑をおかけしません」という活動方針に対して公式が一々同人作家やコスプレイヤーを著作権法違反で訴えないのです。
万一名刺にクレジットを入れたことで勘違いをされ、公式サイドに「私も認定してください!」「どうやったら公式認定コスプレイヤーになれますか?」「私の名刺にもクレジット入れていいですか?」などの問い合わせが多発し、先方に迷惑をかけることになれば、コスプレ自体が厄介になるので禁止されてしまうかもしれません。
そういった理由からタイトル名やキャラ名のみは記載をするが、公式スタッフの名前やロゴは記載しないというのが暗黙の了解としてあります。
このカテゴリの回答受付中の質問
- 輝夜月ちゃんのコスプレに会う カラコン教えてほしいです!! よろしくお願いし...
- スプーキーBooのミニーが着ているケープの裾に黒いレースが付いていますが、これ...
- 男の娘カフェで店員のストッキングの中に手を突っ込んだらどうなりますか。捕まり...
- 甘ロリにレギンス・トレンカ、サンダルは変ですか。足の指くらい露出したっていい...
- メイド服にレギンス・トレンカ、サンダルは変ですか。足の指くらい露出したってい...
- 今度、博麗霊夢のコスプレをしたいと思ってます。 狐の仮面?みたいなものも小物...
- ヴィクトリアンタイプもしくはクラシカルタイプのメイド服にレギンス・トレンカ、...
- コスプレのスタジオについて質問です。 白ホリのあるスタジオをレンタルしよう...
- ユニバに売ってる怪盗キッドのマントに ついてる肩ベルトを 自分の怪盗キッドの...
- コスプレの髭の書き方についていい道具を教えてください。 白い髭(上唇の上に少し...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 東方Projectの博麗霊夢が持っている札ってコスプレ用として売っていますか?
- クリスマスウィッシュの仮装(コスプレ)を作製された方いらっしゃいますか? 2010...
- m202なんですが、シュワちゃんのコマンドーやバイオ1でおなじみのm202ロケットラ...
- 眉毛をいい感じに薄くするにはどうしたらいいでしょうか 当方コスプレイヤーを...
- コスプレイヤーと関わる仕事ってカメラマン以外になりかありますか? 主にビジネ...
- アクセサリー再現について 子どものカーニバルの仮装衣装を手作りしたいのです...
- 「コスプレイヤーズアーカイブのボイス機能が,数年前のリニューアルで使いにくく...
- コスプレをしている時 テーピングのテープが見えてしまうのですが そういう時は...
- 男の娘カフェで店員のストッキングの中に手を突っ込んだらどうなりますか。もちろ...
- 胸つぶしについて。 身長や胸囲に合わせて(レビュー等も確認済)胸つぶしを買った...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

