至急!ディズニーシーで販売されているレインコートとポンチョについて質問です。
至急!ディズニーシーで販売されているレインコートとポンチョについて質問です。 どちらの方がおすすめですか? ポンチョを購入しようと考えているのですが(ちょっと高いけどかわいいし気分も上がるかなと思い)、 あまり不評なら(動きにくい・濡れるとか)100均で売っているのようなカッパを持参しようかと思っています。 また大人も着れますか? 画像等もあればお願いします。
ポンチョの値段もお願いします。
100円ショップ・163,887閲覧・50
1人が共感しています
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
ポンチョの御値段は2500円です。 (大人はM、Lサイズがあります) ・いつ行かれるか、 ・雨はどのくらい降るのか ・どのアトラクションに乗るか ・当日傘はまったくささないのか 等でも選択した方がよいと思います。 パークのポンチョは普通のレインコートよりも断然水を通しにくいので、 例えば私は夏のクールザヒートのキッズエリアで最前列の場所でも、 ポンチョともう一工夫(腕に水が入らないようにしたり)で全然洋服はぬれずに済みました。 ポンチョは可愛いですがパーク以外ではあまり使えないと思いますので、 今後のことを考えて購入を決めてはいかがですか? また、アトラクションによっては、 屋内に入ると脱がなくてはいけないアトラクションがかなりあります。 ずっと外で待ち、乗るようなものでしたらよいですが、 いちいち脱ぎ、またぬれたものを着て・・・ というのが面倒であれば、 あまりお勧めはしません。 なのでどんなアトラクションに乗るかで検討したほうがよいと思います。 (もし屋内のものが中心なら逆にレインコートではなく傘のほうがよかったりする・・・ということもあります) レインコートの良い点は手が自由になること、 雨でも外のアトラクションに乗れること、 ポンチョならさらに防水もきくこと、 風速をともなうような雨なら傘はさしにくいのでレインコートだけでの行動もよく、 欠点は脱ぎ着をしなくてはいけないことでしょうか。 また、もし当日とっても寒くて中にたくさん着る場合には、 ポンチョは少しゆとりがありますが、 サイズによってはレインコートの下がぱんぱんになってしまう・・・ということはないでしょうか? (今の時期はよいですが、もう少し後の、コートなんかを着る時期は特に) それほど雨量がおおくなく、 あまりパークにもいらっしゃる機会がないというのであれば、 パーク以外での、リーズナブルなカッパで十分だと思います。 一概にどちらがよい、というのはいえないので、 行動パターンと、今後の使用、後は予算で購入を考えてみてはいかがですか?
8人がナイス!しています