高専の娘が進学すると言っています。 群馬高専です。環境を学んでいますが京都大学工学部の土木工学コースへ編入希望です。
高専の娘が進学すると言っています。 群馬高専です。環境を学んでいますが京都大学工学部の土木工学コースへ編入希望です。 高専の旧帝大への編入試験を受けられた方 どの位の成績であれば 合格できますか?(娘の成績はクラスで1番です。) またその大学によって試験は異なるとおもいますが 試験内容や面接で想定される 事など少しでもいいので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
大学受験・1,682閲覧・500
ベストアンサー
salt_and_litchi_and_lichiさん、質問と関係のないことを書くのはやめたらどうですか。 質問者さんは、他の質問で自ら「青山学院は立派な大学」という回答をBAに選んでいます。 客観的に見て、アンチ青学ではありませんよ。 少し気に食わなかったからといって、意味のわからない酷い中傷を書き人の心を傷つけるのは良くないです。 自分がそう言われたら嫌な気持ちになりますよね。 キリスト教の隣人愛を実践してください。 わざわざ質問者さんを攻撃するためだけに新規IDを作ったりして、その子供っぽい言動の方が青学の印象を悪くしますよ。 娘さんは寮などに暮らしているかもしれませんよ。 私の高校にはそういった人がいました。 それに高専なら尚更寮に住む方が多いようですよ。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3312069.html 質問者さん、失礼しました。 ご迷惑でしたら、上の箇所は自分で消しますね。 回答ですが、私は京都大を受験したことがないので詳しくはわかりません。 ただ、友人に高専から上位国立大の理系に編入した人がいます。 英語の試験がある大学なら、英語が重要になってくるようです。後は専門分野の試験ですね。 群馬高専で一番なら、京大やその他旧帝、上位国立大に合格できる可能性が高いのでは。 高専にはおそらく推薦がありますから、その優秀な成績を活かして推薦を使うのもいいと思います。 後はこの予備校サイトも参考にしてください。 http://www.chuo-seminar.ac.jp/(中央ゼミナール) 編入と大学院入試に強い予備校です。質問掲示板もあります。 知恵袋で質問するよりも、この予備校のサイト掲示板で聞いたり、電話をかける方が、良い回答が得られるかもしれません。
質問者からのお礼コメント
akoako170さん 貴重な時間で私の為にエネルギーを使わせてしまってすみませんでした。ありがとう・・・。貴方の気持ちを無駄にすることなくこれから前進していきますね。 本当にお世話になりました。
お礼日時:2011/10/30 17:00