表の空欄予測の問題です。
表の空欄予測の問題です。 どなたか解説宜しくお願い致します。 選択肢は以下の通りです。 1 200,000 2 206,000 3 210,000 4 216,000 5 220,000
ある会社の商品の販売価格を検討している 表から傾向を読み取り、商品Tの販売価格を推測せよ。
数学・5,343閲覧
ベストアンサー
人件費から考えました。 商品O、6*2*8000=96000 商品P、4*3*8000=96000 商品Q、4*3*8000=96000 商品R、3*4*10000=120000 商品S、2*4*10000=80000 商品T、2*5*10000=100000 商品PとQは部品の数が2個違うだけです。⇒商品の価格差は2万円です。 と言う事は、1個当たり¥1万円です。 商品O、6*2*8000=96000+80000(8パーツ)=176000 商品P、4*3*8000=96000+100000(10パーツ)=196000 商品Q、4*3*8000=96000+80000(8パーツ)=176000 商品R、3*4*10000=120000+120000(12パーツ)=240000 商品S、2*4*10000=80000+120000(12パーツ)=200000 商品T、2*5*10000=100000+100000(10パーツ)=200000 商品Tの販売価格は、①の¥200000円です。
質問者からのお礼コメント
とても分かりやすく解説していただきましてありがとうございます。
お礼日時:2012/1/10 0:16