アンケート一覧ページでアンケートを探す

父親が子供にできる父親らしいこととは何ですか? 友人は仕事が忙しくあまり子供と接する時間がありません。

家族関係の悩み4,352閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答ありがとうございます。子供の理想と妻の理想の父親は違う…と。確かに子供さんたちはパパ大好きだそうです。まさにあなたの言う通りで、すごく為になりました。友人にも伝えてみます。 ほかの回答者の方々もありがとうございました!

お礼日時:2012/1/18 23:41

その他の回答(6件)

私個人の考えですが父親の役目として将来大人になった時に社会の中で生きていく力、知恵を教えることだと思っています。ある教育学者の先生も6歳くらいまでは母親の存在が重要だが小学校に入って集団生活をするようになると父親の存在がとても重要になってくると言っていました。外に遊びにつれて行く事が社会勉強になってると思いますよ。後は子どもが大きくなってやりたい事が出来た時に経済面でバックアップ出来るようにして上げる事だと思います。

仕事が忙しい場合、夜も子供が寝てる時間に帰ったら休みしかありません。 休みしっかり面倒見てあげたらそれでいいと思います。 私は夜は毎日ではないが風呂に入る時間には帰れる時、出来るかぎり早く帰り風呂に一緒に入ってます。 休みは妻と休み合わないから私が一日中面倒見ています。早く帰れるなら風呂に入れてあげ、一緒に寝てあげるとか、したらいいと思います。 子育てだけでなく、帰ったら食事後の皿洗いとか、洗濯物たたんだり、アイロンかけたり家事を手伝うのもいいかも。 まあ子育てが足りないと言われてるなら早く帰り子供と過ごすしかありません。 休みはほとんど手間かけさせないようしっかり面倒見るしかないです。 近くの公園にいっぱい親子連れがいますね。お金かけずいっぱい遊んだりしてみては?

奥さんは仕事が忙しく、なかなか家事や子育てに積極的にはなれない旦那様に対する不満のような気がします。 お子さんが男の子なら、キャッチボールとか屋外のアクティビティや、工作?などがお父さんの見せ場のようなイメージです。

ID非表示

2012/1/12 14:18

日常生活でもやって欲しいと思っていると思います。例えば風呂や勉強、執行でしょうか、 手が開いてる範囲をして貰うだけで奥さんの気持ちが楽に成ると思います。

大人になって、ふと父を思い出すのは…… 歴史好きな父が良く歴史の裏話を教えてくれたこと。 お陰で私は日本史が大好きです。 映画にも良く連れて行って貰いましたよ。 それから、昔のこととて、二人でプロレスごっこ。 あと教えて貰ったこと、カメラ、車の運転、零戦のこと等々 ようするに、自分の好きなことを子供に教えたり、一緒に遊んだりすれば良いと 思います。 お母さんは、何をして貰いたいのでしょうね?