父親が子供にできる父親らしいこととは何ですか? 友人は仕事が忙しくあまり子供と接する時間がありません。
父親が子供にできる父親らしいこととは何ですか? 友人は仕事が忙しくあまり子供と接する時間がありません。 そして母子家庭で育ったため父親というものがよくわからないそう…。 友人は子供は大好きで休みの日は毎回ではありませんが、水族館にいったり遊園地につれていったりご飯を食べに行ったりしてます。 私はこれで十分だと思いますが、友人が妻に父親らしいこと何もしていないと言われて悩んでいたので皆さんはどう思うのかききたく、質問させていただきました。
家族関係の悩み・3,509閲覧・25
ベストアンサー
私も母子家庭で育ちました そして私も母子家庭で子供を育てる身です。 質問の内容を読む限り、優しいなって思います。 父親らしい、って言うのは子供にとって、ではなくその奥さんの理想とは違うってことだと思います。 「私のお父さんはこんなことしてくれた!これをしてくれないあなたは父親らしいことしてない!!私の理想と違うもん!!」ってことでしょう。 もし、私がこの方の子供なら「お父さん優しいなー。楽しいなー、次はあそこ行きたいなー」って思いますよ。 私の旦那はそれこそ父親らしいことしてません。 養育費も払ってないし、子供との約束は全部破る(私との約束すら破ります)、自分のせいでお金が払えないからと私に旦那の家の家賃を払わそうとする・・等。 旦那さん(お友達さん)は私から見れば羨ましいの一言。 けど別れた以上、父親ではありますが、育児を一人でしてる母親にしてみれば何もしてくれないって思うのも無理はありません。 奥さんの父親像の理想が高いのと、一人でする育児の大変さ。 自分が育児をしてみて初めてどれだけ大変か分かるはずです。 奥さんは父親らしい=自分の大変さを理解すること。って言う意味でも言ってるのかな、って思います。 お友達さんは子供だけではなくて奥さんのことも見てあげれば、もう少し改善されるかなと思います。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます。子供の理想と妻の理想の父親は違う…と。確かに子供さんたちはパパ大好きだそうです。まさにあなたの言う通りで、すごく為になりました。友人にも伝えてみます。 ほかの回答者の方々もありがとうございました!
お礼日時:2012/1/18 23:41