
嘔吐される方、続出中です……。
2012/1/2621:30:51
嘔吐される方、続出中です……。
特養に勤務している介護職員です。
現在、嘔吐・下痢をされている利用者さんが続出中です。
嘔吐が7~8割、下痢が2~3割といった感じです。
利用者さん一人が一度、嘔吐・下痢の症状が見られたら、
すぐに居室を隔離してしまうという状況です。
現在、10部屋中、6部屋が隔離中です。
(しかも多床室です)
テーブル、椅子、手すり、トイレ、床など、次亜塩素酸ナトリウムで
消毒しておりますが、なかなか人手や時間が足りなりず、
できないことが多々あり、最低限、テーブル・椅子・トイレの消毒ぐらいになっています。
しかし、かといって最低限この3つでも消毒は足りないでしょうか?
正直、他に原因があるような気がしてなりません。
何かこの嘔吐・下痢について、消毒する以外に対応すべき点を
教えて頂けないでしょうか?
また皆さんの施設ではどのような対応をされているかもお伺いしたいです。
補足自分が勤務しているフロアで続出し始めたのは昨日・一昨日からですね。
以下、補足すべき点のみ、補足します。
>換気はまめにしてますか?
最近ではできていないです。次の出勤時に対策を検討します。
また当件で、食べ物など居室にあったら回収するようにという
指示が出されているのですが、これはなぜでしょうか?
これは菌を広げないためでしょうか?
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- グーパー体操を運動と呼びますか? 全く運動しないと早く亡くなりますか?
- 私はカンと申しますが、三年前に日本の千葉県に留学していました。 家族の問題が...
- 私はカンと申しますが、三年前に日本の千葉県に留学していました。 家族の問題が...
- 私はカンと申しますが、三年前に日本の千葉県に留学していました。 家族の問題が...
- 障害者の基幹相談支援センターは、①計画相談を書いたり、②認定調査を行う事は可能...
- ベッドを頭側30度ギャチアップさせたとき 足は何度にすればいいですか? 看護 ...
- サービス貿易の4つのモードの具体例を教えてください 4つのモードは以下の通りで...
- 特別養護老人ホームは国からお金が出て、利益は関係ないですね。でも、障害者のた...
- 現在、体調を壊し会社を休職しているものです。 復職、または転職するにあたりリ...
- 祖父の介護をしています。父方の祖父なのですが父親が3年前に他界してから認知症...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 22歳独身女性、新卒で働き始めたばかりです。 保険に入ろうと思うのですが、沢山...
- 孤児や貧困の子供を支援する活動を教えてください。 大きいことはできませんが毎...
- 認知症と歩行困難症状が出て、2週間前より歩行器を使用し始めかなりゆっくり小刻...
- 生活保護を受けてる人で事故にあった人がいました。病院に通うとそこそこの額がも...
- 精神障害年金をもらってアルバイト・作業所などの就労してる人がいます。2級でも...
- ケアマネージャーは介護職員初任者研修だけは実務経験をみたしても受験資格はない...
- 介護の仕事は女性の職場と思いますが、例えば男性がハロワの職業訓練で初任者研修...
- 社会福祉士は難易度がそこそこですが、Fランクでも大学時代に取得する人はそこそ...
- 体が弱り色々出来なくなって行く親にはどよのうに声かけするのがいいですか。 独...
- ケアマネージャーへの苦情を、市役所介護保険課苦情受付係りへ相談、報告した場合...
専門家が解決した質問
-
非公開になっていましたが、リクエスト失礼します。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13188365798 こちらについてお願いします。
社会保険労務士の鈴木です。 ご用命ありがとうございます。 ご本人の症状申告と医師の診断を基本的な基準として決定します。 記述の仕方...
- 鈴木圭史
- 社会保険労務士
-
車椅子の人が電車に乗ることについて質問します。電車に乗る時車椅子はどのタイプの車椅子でもいいのでしょうか?例えば電動じゃないとダメとかありますか?
はじめまして 一般的な鉄道会社が想定している車椅子は、「介助用車いす」・「自走用車いす」・「電動車いす」で、「ハンドル形電動車い...
- 斉藤 進一
- 建築家
片思い、、、脈あり?
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
楽しい遊園地のはずが
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

