太陽光発電とオール電化はメリットありますでしょうか? 新築で太陽光はゴキロ乗せるのが可能です
太陽光発電とオール電化はメリットありますでしょうか? 新築で太陽光はゴキロ乗せるのが可能です
新築一戸建て・35,046閲覧・50
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
誤解している人が多いようですが、太陽光発電=オール電化ではありません。 太陽光発電をしつつ、ガスを併用すると一番多く売電でき一番お得と言えるでしょう。 オール電化は光熱費が安い、という意見がありますが、いつまで今の料金体系が続くかわかりません。 もともとオール電化は原発の深夜の余剰電力を利用させるためのもの。 原発の余剰電力を使ってほしいため、オール電化に対しては1kw8~9円という格安料金で電気を供給しているわけですが、これは原発の発電コストが5円であるということが前提となっています。 それに対して火力の発電コストは10円以上。 今の料金体系では、オール電化が増えれば増えるほど電力会社の赤字は増大していくことになります。 減原発・脱原発のこれからは、深夜の余剰電力などなくなるわけですから、深夜料金は見直しになり、オール電化の光熱費は大幅に値上がりすることになるでしょう。 12月に明らかになった政府の試算では、原発の1kwコストは8.8円ですので、これによれば今のオール電化の深夜料金では、たとえ原発が再稼働となっても赤字です。 深夜料金が2倍3倍となれば、全くオール電化のメリットはありません。 我が家は太陽光3.8kwで家族5人ですが、ガス併用で光熱費はマイナスで抑えられています。 5kwも載せられればかなりプラスとなるでしょう。
3人がナイス!しています