アンケート一覧ページでアンケートを探す

出前で来たチャーハンにクレームを付けたことに何故かちょっと罪悪感?

補足

7名様有難うございました。 無事返金してもらえましたので良かったです 個人的にはお店に度々注文はしてたけど、そこで働いてる人にはたいして交流はないこともあり もう頼みたいと思う事もないだろうなと感じております。

注文住宅554,586閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

37人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非表示

2012/3/2 3:00

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

BA様は心が広いですね、私も見習うべき所があるかもしれません。 いやでも800円払って先の質問内容のように突っ込みどころが多すぎるチャーハンを 簡単にGOサインを出してしまうのはいかがかと・・・ 本当に出来損ないの油ぶっかけ飯みたいになってたもので・・・楽しみにしてただけあって心おおらかに対応できませんでした;; 皆様ご意見ありがとうございました^^

お礼日時:2012/3/4 22:38

その他の回答(6件)

私なら全く悩まず、二度と出前を頼みません。 又、怒りがおさまらないので、知り合いに店の対応の悪さを話して、倒産に追い込みます。

クレームは有難いご意見。 本当に嫌いなら文句も言わず 二度と利用しないだけ(-。-)y-゜゜゜ 一応そういう考え方を 今の職場じゃぁ学ばせて頂いてるので そういう面では損してるのかなとかは思う。 こじんまりした店なら ましてや高齢な方の経営するお店なら そういう考えにゃぁ至らないだろう(  ̄з ̄)y-。o○ あぁ面倒な客だな、だったら他行ってよって感じ? こちとら長年コレでやってきたんだ的な 融通もぅ高齢ならききにくかろうな。 ちと思い出した事がある。 以前勤めてた店の近所に(もぅ潰れたがな) 「蕎麦テツ」って店があった。 蕎麦なうってる癖に蕎麦不味い(  ̄з ̄)y-。o○ コンビニ蕎麦の方がなんぼか旨いレベルだ。 パサパサしててさ、ぶっちゃけ不味い。 けど、そこの当時500円だっけかな?の マグロ丼は値段の割にゃぁ美味かったよ。 なので蕎麦は当然注文しなかったんだが(^^♪ マグロ丼目当てに何度か通った。 ある日、突如700円だっけかな? 変わった、以前は立方体のような切り方だったが ちと斜め形状に変化はしてた。 でも、200円UPに納得出来ず問い詰めたんだが 技術料ですとか抜かされたゎ。 はぁ~っ? そんな事せんで今まで通りリズーナブルに提供して欲しかった。 別段それで特段旨くなったとも感じなかったしな(-。-)y-゜゜゜ …数箇月後、その店は潰れた。 実際その店でどんなゴチャゴチャがあったんか 知らなねぇが、リサーチ不足だろ? 客が何求めてるんか把握してなかった結果でもあろう。 余談ながら、過去マクドナルドで 高級バーガー企画して見事に失敗したケースがあるそうな。 客はマクドナルドにそんなモン 求めて無かったという勇み足ネタだな(-。-)y-゜゜゜ 住宅地の中にあるようなお店、 高齢な方経営の店っつのはまぁ 悪い言い方すれば偏屈な部分はあるだろう。 まぁそこら辺は老夫婦の味でカバー? 電話対応単純にめんどくさいと思ったんだろな。 殿様商売してる自覚は多分無いと思う。 同時に改めて変えようなぁ~んて発想も …まぁ高齢夫婦であるなら無いと判断してよかろう。 多分、アットホームが嬉しくて 飯の味関係ねぇよで成立してるであろう店に 文句言っても噛み合わないだけだろう(-。-)y-゜゜゜ まだ返金受けてくれただけマシじゃネ? 出前…ボケってたらケチつけられたんだっけ? 事も忘れてたらOK…かな(#^.^#) しょっぽクン

うちは飲食店を経営しています。中華料理やラーメンもあり、出前もします。 向上心のないお店なんでしょうね、そのお店。きっと気に入らないなら頼んでもらわなくて結構!といった感じでしょう。 相手してるだけ無駄ですね。あちらも相手にしてないでしょうから。 私の店でもお客さんによって味が薄い、濃い、硬い、柔らかい・・・・色々言われますが、基本すぐに新しいものと交換、それでも気に入っていただけない場合は要望に応えて勉強させていただく事を伝え返金。 あそこの家は味濃いめ、あそこの家は麺硬めなどメモってあります。 それでも「お前んことのチャーハンはパラパラしてて食いづらい!もっとモチモチしてなちゃ食えない」とか「冷やし中華のキュウリとワカメとトマトを抜いてその分チャーシューとメンマとナルトとハムを増やしてくれ」など、忙しいと対応しきれないクレームもあり・・・・。 そんなときは「頼まなくていいわ!!」と思うときもあります。 でも、対応が悪いと、「あそこは対応が悪い」と噂になってもこまるので、心でキレても表に出さず、笑顔で対応しますよw きっとみなさん、文句を言わず我慢してる大人しい方々ばかりのお客さんなんでしょうね、そのお店は。 お店側からすると、「あそこはうっとおしい客」になったかもしれません。 頭にくるけど・・・!ほっとくしかないと思います・・・。 出来る事と言えば・・・「あそこ高い割に不味いよねぇ~」と言いまわるくらい?でも、逆に貴方が浮いてしまう可能性もあるので・・・・。やっぱり、諦めましょう・・・。

昔馴染みなら文句言いません。 私の場合は二重焼きですが、店主は80歳前くらいのおじいさん。注文したものと渡されたものが違っても文句言いませんでした(笑) (黒餡を5個、白餡を5個、カスタードを5個。と注文するとカスタードが5個、黒餡が10個だった時には驚きました) 中が「まさか生焼け!?」と思うものも文句言いませんでした。 おじいさんなので…。 間違ってたからといって嫌いでもないので「仕方ないね~(笑)」と笑って食べます。 たまにはあるよね。 くらいです。