病院スタッフの対応で…
病院スタッフの対応で… 先程質問させていただいたのですが 自分が答えをいただきたい趣旨が違った気がするので書き換えます… 旦那が高校生の時に、精索静脈瘤という不妊症の原因の一つの病気と診断されたようなんですが 再発しやすいものだから、自身が子どもを望む時に手術をしたらいいと思うと医者に言われていたようで10年間放っておいたそうです。 そして去年結婚し、そろそろ赤ちゃんも欲しいなと思っているのですが、旦那の病気のこともあるので早めに診てもらおうと泌尿器科や不妊外来など探していました。 家の近くに、仕事帰りに寄れる泌尿器科が中々見つからなかったので、不妊外来もしているという産婦人科があるというのを聞き、そこに電話で問い合わせると「男性の精液検査できますよ、来てもらったらいいと思います」と言われたので、後日行きました。 すると、その電話対応とは一転違い… 旦那の保険証を出すと、「旦那さんが受診ですか?男性のみの受診は一切お断りしています、というのもうちは産婦人科なので」 と言われ… 「知ってますが、できるよと電話で言われたから来たんですが…無理やったならいいんです」 と言うと、 看護師が出てきて、受付周囲に妊婦さんや子ども連れのお母さんがいる中で 「不妊治療でこられたんですよね?!奥さんと旦那さんがペアで検査受けていただくのが前提の検査なんですよ!」 「旦那さんが検査受けていただく場合は、後日持ってきていただいて検査受けてもらう形になります」 「泌尿器に行ってもらえます??」 というようなことを、大きなお声で言われ、とっても辛い思いをしました… 「不妊外来やし、無理やろな~」と思いながら問い合わせたら検査できるよ、と言われたからただ来ただけで、謝罪の一言もなく、 さらには大きい声で…もうちょっと声の大きさなど配慮してくれてもいいんじゃないかと… すっごくショックでした… 愚痴になってしまい、すみません… 病院のこんな対応でショックを受けた、など 是非書き込みお願いします。
不妊・556閲覧・100
ベストアンサー
辛かったですね。その気持ちよく解ります。 私の場合は通院中の病院にて、私の体のあざを看護師同士が馬鹿にしているところを聞いてしまいました。もちろん後でクレームを着けて厳重注意処分が下ったのですが、それでも腹の虫が収まらなかったため、病院を変えました。 もしその対応に納得がいかないようでしたら、クレームをつけたほうがいいと思います。 後々に辛い思いをするひとが減ればいいと思います。
質問者からのお礼コメント
回答下さった方、読んで下さった方、本当にありがとうございました☆ 自分だけではないんだなと思ったら、気持ちがすっとしました(*^_^*) ベストアンサーは、迷いましたが一番最初に回答下さった方を選ばせて頂きました。
お礼日時:2012/3/13 12:21