旦那がガソリンスタンドでタイヤを交換してきました…。 車はトヨタのイストで、今年の12月の車検までで廃車にする予定でした。
旦那がガソリンスタンドでタイヤを交換してきました…。 車はトヨタのイストで、今年の12月の車検までで廃車にする予定でした。 それが、今日一人でスタンドに洗車に行ったら、タイヤ交換やバッテリー交換を勧められ、言われるがままに整備してもらってきたようです…。 タイヤ ダンロップのファルケン?185、65、15 4本セットで55000円 エンジンオイル数量3、5 2525円 オイルフィルター 2100 ブレーキフルード 5250 ラジエターキャップ 2100 バッテリー 11500 計78000円です。。 私も車には全く詳しくないのですが、思いつきのような買い物で大金を使ってきて驚いています。一番安いタイヤだったそうですが、これは妥当な金額なのでしょうか… 私としては、そのタイヤを選ぶにしてもタイヤ専門店で相見積りをとってからでもよかったのではないかと不満です(泣) 詳しい方、ご意見よろしくお願いいたします。
皆様。貴重なご意見、アドバイスありがとうございました! 皆さんお詳しくて驚きました!! 主人はやはり勉強不足でお店にしてやられた感が否めないようですね… こちらの皆様の意見を伝えたところ、ようやく納得してくれて、もう2年乗る方向で考え出したようです。 とても参考になりました!
車検、メンテナンス・9,452閲覧・500
1人が共感しています