
太もも、お腹など部分やせの体操が載っているサイトなどありますか?
2012/5/2223:22:18
ベストアンサーに選ばれた回答
2012/5/2604:20:55
壁を使った太もも痩せエクササイズ
まずは壁に向かって両足のかかとを付けて立ち、両肘をしっかりと伸ばして手のひらを壁に当てます。その状態のまま片方の足を大きく後ろへ振り上げます。このとき勢いを付けて振り上げるのではなく、太ももの後ろの筋肉で足を持ち上げるようにしてください。エクササイズは10回を1セットとし、左右それぞれ3セットを目安に行います。
イスを使った太もも痩せエクササイズ
まずは背筋をしっかりと伸ばしてイスに座ります。続いて両足をまっすぐに伸ばし、かかとを床から10cm~15cmほど浮かせてください。かかとを浮かせたまま、ヒザから下をクロスさせます。クロスした状態で下側の足は上方向に力を入れ、上側の足は逆に下方向へ力を入れるようにします。両足で押し合うような感じで10秒ほど続け、終わったら上下の足を入れ替えます。この太もも痩せエクササイズは、特に太ももの前側の筋肉を引き締める効果があり、同時に腹筋にもほどよく力が入ります。
http://futomomoyase.ho-zuki.com/
ペタンコお腹を完成させる最強エクササイズ!
1.まずは正しい座り方。両膝を立て、左右の坐骨をしっかり床に突き刺すように座ります。長いつむじをイメージし、背筋を伸ばして、薄いお腹を意識します。両腕を前に伸ばしたこの姿勢がスタートポジションになります。
2.息を一旦吸い、吐きながら、ゆっくりと体を後ろに倒していきます。この時、パンチを避け、おヘソを背骨に近づけるようなイメージで! さらにゆっくりと背骨を肩甲骨部分まで倒します。背骨を1こ1こ床につけていくよう自分の体をコントロールするのがコツ。
3.肩甲骨まで床に着いたら、今度は逆に背骨を床からひとつひとつ剥がすようにして体を起こし1の位置まで戻ります。反動で起きるのではなく、おヘソと恥骨の距離を縮めるような意識で! この動きを3~4回繰り返す。
4.1の位置から両脚を軽く浮かせた状態で、バランスをとるのも有効です。全てのエネルギーをお腹周りに集中させ、ゆっくりとした呼吸を数回繰り返します。
http://allabout.co.jp/gm/gc/7773/
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- このダイエット法にアドバイスお願いします。 只今154センチ50キロ、、デブなため...
- 私は今痔(内核痔)なのですが、体重が重くダイエットをするつもりでいます。 そ...
- どうですか?似合いますか?足太いでしょうか?
- https://bonitagirl-collection.net/lp-g/medisocksnight_1809euv.php?gclid=EAIa...
- カロバイプラスは1日6錠と書いていますがいつどのように飲むのがベストですか?
- 二月に入ってから週3回のペースで朝に40分ジョギングをしてきました。 でも学校...
- 筋トレしない日のシトルリンのサプリを飲むタイミングはいつでしょうか?寝る前で...
- 体重50キロの高3女子がビリーズブートキャンプの基本プログラムを本気でしたら、...
- パエンナスリム、効果は? 脚やせ?お腹痩せ?
- DHCの『メリロート』というサプリメントについてです。 以前から足の浮腫がひどく...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 最近いろんな人にちょっと丸くなったと言われて、 ダイエット始めて今日で4日目な...
- いつも飲んでる飲み物をお茶から水に変えるのってダイエットとしては、いいんです...
- 17歳 157cm 54kg 女です。 朝ごはん 白米お味噌汁、おかずなど普通のご飯 昼ごは...
- ウエストと腹囲だと通常どちらが細いですか?
- 食べ過ぎ?163cm66.3kg22歳女
- 17歳 157cm 54kg 女です。 朝ごはん 白米お味噌汁、おかずなど普通のご飯 昼ごは...
- 便秘で悩んでいます。 ダイエットで食事制限をやり始めてから便秘になってしまい...
- 高1の女子です 自分でも自分が嫌いになるくらいに意思が弱すぎてほんとに悩んで...
- 寝不足とダイエットは関係ありますか?
- 中学2年生です。 私は160cmの50kgです。 とにかく痩せたいです。 けど、お金はか...
専門家が解決した質問
-
セルライトが多いと運動しても食事を減らしても 体重体脂肪を落として痩せることは出来ないというのは、本当でしょうか? セルライトがあると痩せないって言...
セルライトについて セルライトは存在します。 これは下記論文にも書かれてはいますが、一般的な考えとは違っています。 一般的にセルラ...
- 山田 光敏
- 鍼灸マッサージ師
-
ストレスがあると、食べなくても太る気がします。逆にストレスが減ると、食べても太らない感じがするのですが気のせいでしょうか?
おはようございます。 ストレスを感じると、呼吸が浅くなり、体温も低下しやすくなり、 リンパ液など体液循環も滞ってしまう。自律神経...
- 田邉 寿夫
- メンタル心理カウンセラー
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

