アンケート一覧ページでアンケートを探す

派遣社員として仕事探しています。私の年齢30代後半です。今まで派遣の仕事を何か所かハシゴしてきました。 私が今まで働いてきた会社は二重派遣会社やブラック企業でした。就職後にそのことに気が付きました。

派遣4,581閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

有り難うございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/1/17 20:12

その他の回答(1件)

こんにちは(^-^) 関西の派遣会社ですが、私は東京在住のため門外漢です。お力になれずすみません。 (EN)派遣、はたらこねっと、リクナビ派遣に地域ごとのタブがあります。その中で「関西」というタブをクリックし、職種、勤務地などを設定して検索してみてはいかがでしょうか? 一部の派遣会社の中で「釣り案件」が多いということは珍しくなくなりました。 気になる案件を見つけたら、その場でどんどん応募するようにしてみてはいかがでしょうか?また、勤務地でも質問者さんの自宅から通えそうなところがあれば、さらに枠を広げてエントリーしてみることも可能です。同時に職種でも業務内容などで枠を広げることも可能です。事務という名前がつくものであれば、総務事務、営業事務、またアシスタント職であれば、経理アシスタント、事務アシスタント、部内アシスタント、営業アシスタントという具合に・・・私自身、今までの仕事内容などから近い部分を見つけて応募したことも何度かあります。(派遣に限らずです) 通勤のアクセスが充実している地域の案件は仕事内容、時給などの面がよいこともあり、すぐに応募者が殺到します。そしてすぐに募集を締め切ります。 私がお勧めできる派遣会社としては株式会社プロフェッショナル・ブレインバンクです。東京に本社がありますが、そこのサイトで大阪支店があることをアクセスマップで見つけました。(大阪支店の住所、電話番号が記載されていなかったので、お手数ですが、104で調べるか、キーワード検索を願います。) きっかけは、先週4日に海外旅行傷害保険のコールセンターの運営事務のお仕事を見つけ、仕事内容や勤務地などの面から自分にぴったりと思い、さっそく応募しました。そして同じ日に登録会の案内、今週7日に登録、9日に書類選考通過、10日顔合わせまで進みましたが、昨日不採用の連絡を受けました。でも、気持ちを切り替えて、そこで募集している別案件を見つけ、今日応募しました。 今まで登録に行ったほかの派遣会社に比べて対応が早かったこと、また登録時に面談を担当したコーディネーターさんや顔合わせの日に同行してくれた営業担当者さんも親切だったこともあり、頑張って就業までこぎつけたかったです。連休明けもほかのところで顔合わせが入っているので、おとといの顔合わせでの反省点を踏まえ、次は頑張って決まりたいです。p(^-^)q 事務職の派遣ですが、応募者が多い事もさることながら、パソコンスキル、今までの業務経験などで総合的に判断されるところも派遣先によってはあります。また、それと並行して雑務(コピー、ファイリング、来客・電話対応など)、派遣先企業での残業(急な対応も含みます)、休日出勤も含めて柔軟に対応できるかどうかなどといった臨機応変さも顔合わせの質疑応答で聞かれますので、対応できることをきちんと伝えたほうがいいですね。派遣の顔合わせに限らず、登録会での面談やアルバイトなどの雇用形態での面接でも同様です。 質問者さんがパワハラでひどい目にあったこと、お気持ちお察しします。そして、私も前の勤務先で男性の元上司から質問者さんと似たような目に遭い、退職に追い込まれ、現在、新しい仕事を探しています。お互いにいい仕事、いい職場、いい上司、先輩に出会い、恵まれたいですね。頑張りましょう。p(^-^)q