
住宅ローンの返済が困難な場合売却と住み続けるのではどちらがいいですか?
2013/3/901:15:47
住宅ローンの返済が困難な場合売却と住み続けるのではどちらがいいですか?
今、分譲マンションに住んでいます。主人が結婚する前に購入した物件です。(出会う前)
築12年の物件で場所や物件自体あまり好みの家ではありません。
2700万ほどで購入し頭金0での購入のため、返済額がかなり高額です。
手取り25万ほどで、ボーナス手取り30万×2回。月々ローン返済9万の管理費等約4万、ローン払いが12万。固定資産税が年12万くらいになります。月々平均すると15万超え・・・。訳あり、ローンの組み替えもできず。
子供1人と今妊娠中のため、働けません。私はできれば子供を保育園に預けてまで働きたいとは思いません。
今は、私の貯金を崩しながらの生活です。
この場合、マンションを売却して、家賃7,8万のところに住むのと、無理してでも払い続けて住み続けるのではどちらがいいのでしょうか?(住み続ける場合産後可能な限り早く働きにでる。ただ待機児童が多い地域なのと、4月入園しかない地域なので早くても来年の4月から)
ちなみに売却できても200万くらい足が出そうです。私の貯金もギリギリあと200くらいしかありません。
今、月々6.7万程と急な出費を貯金からまかなっているので貯金がなくなるのも時間の問題です。
補足ローンは35年で組んであるのであと24年くらいです。去年より10年超えたので利率が上がったらしく月々1万近く、ボーナス払いは2万近くアップしました。一つは銀行系ですが、もう一つはオリックスで半分近く利息の支払いです。
銀行系の方も、オリックスも詳しい利率は教えてくれません。
残り約2200万、売却額2180万くらいといわれました。おそらくその値段での売却は難しいかなと考えております。
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜4件/4件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
編集あり2013/3/1216:09:47
2013/3/903:07:24
主観的な情報は良いので、もう少し数字的な情報が欲しいですね。
借り入れいくらで、利率がいくら、何年間での返済か、残りあと何年間で、残債がいくらか。それによって、全然答えは違いますよ?
売るのはイイですが、家賃15万円、退去時のハウスクリーニング200万円の超高級賃貸マンションに住んでたってことになりますね。まあ、一言で言えば勿体ない。マンションは60年は軽くもちます。内装直せば家の中は新築にもどせます。払いきることができたら、その後は支払い楽だし経済的には賃貸よりは浮きますよ。今賃貸にしてもほとんど貯金なんてできないでしょうし、今借り換えができないくらいですから、ちょっと貯金できた頃には年齢、属性的にもう借り入れ不可能ってとこでしょうか。
しかし、支払い高いですね。もっと楽に返せる借り入れ額だと思いますけどね。借り換えが無理なら仕方ないです。
あと、今のマンションと同じ広さで7万円で借りられるかどうか…。。
2013/3/901:54:16
2013/3/901:39:42
このカテゴリの回答受付中の質問
- 過去のことですが気になっているので教えてください 舅と姑の住んでいたマンショ...
- 住宅ローン控除と年末調整等の件 私は3年前家を購入した為、住宅ローンを組ん...
- GISの材質で V-VGL-AE E-VGL-AE ってご存じですか?
- 野沢雅子の住宅は億?!
- 3部屋ある賃貸アパートの借家人用保証は1000万円で足りますか?2000万円保証のも...
- イオン銀行で住宅ローンを借りました。 融資実行日からイオンセレクトクラブの入...
- 中古住宅を購入・すまい給付金申請経験のある方に質問です。 中古住宅購入でのす...
- 住宅ローン借換について。 auじぶん銀行の住宅ローンに仮審査を通過し これか...
- 一戸建てについてです! 新築の建売物件のメリットデメリット 中古一軒家のメリッ...
- 住宅ローン控除について教えて下さい! 約10年前に新築マンションを3000万ほどで...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 自動車教習所に行きたいんですが、ローンを組もうと思っています。20歳バイト2つ...
- 住宅建設について質問です。 概要 子ども名義の土地に親世帯、子世帯を別棟で建て...
- 新築購入したいと思っています。35年住宅ローンです。 そこで、下記の内容にて...
- 質問です!住宅ローンを組みたいのですが、家族の中に自己破産した人間が居ます、...
- 31年10月にマンション購入がきまっています。頭金は支払い済みでローンの保険が夫...
- 住宅ローンについて詳しい方よろしくお願い致します。 住宅ローンの通常の団信は...
- 田中真弓と農作業体験(2時間コース)、15万円だったらどうする!?
- 住宅ローン更新について教えて下さい。 我が家は自営で、会社の方で主人が事業...
- 住宅取得等資金の贈与税の非課税対象になるのかならないのか教えてください。 ...
- 離婚するのに、家のローンは、夫と妻の折半ですか? 夫の年収が500として、妻の年...
専門家が解決した質問
-
住宅ローンについて相談です。 注文住宅で土地、建物、外構、諸費用込みで3300万円の予定です。 諸費用相当150万円を現金で払い残りの3150万円を住宅ローンで...
奥様が働き続けるのであれば無謀ではありません。 ただ、今後のお子様の教育費、習い事などにどのくらいお金をかけたいのかなどによって...
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローンについての質問です。 私 ただ今54歳 年収550万です 中古マンション(1500万)を購入しようと思うのですが 住宅ローン1500万借入 15年返済計画 借...
借入は可能です。ただ、現状の年収や預貯金額、勤務先の規模、物件の担保価値、他の債務など総合的に判断されます。仮審査を出してみる...
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー
片思い、、、脈あり?
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
怒りMAXです
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

