
6月に挙式の予定してます。そう、日にちも余裕もないのにトラブルです。先日、両...
2013/5/514:07:15
6月に挙式の予定してます。そう、日にちも余裕もないのにトラブルです。先日、両親も式場に連れて行き、親のレンタルの衣装と私と夫の衣装を選び試着し、決めました。その時、担当したスタッフ
が、○○様が選んだ、ドレスとタキシードは挙式プランのコースの上限枠から越えているので差額分がでますよ。と。私と夫は、えっ?という状態。何度も足を運んだのにそんな事一言も説明がなく、スタッフからは担当のプランナーから聞いていませんか?と言われ、その後も別なスタッフとディナーのコースを決める話でも、担当のプランナーから聞いていた金額と異なり、説明を求めると、担当のプランナーから聞いていませんでしたか?と同じことを又言われました。見積もり書をみたら、差額分と言われ、自分達が計算していたよりも高額であ然!担当のプランナーに、前もって説明がなく、後から実はこうでしたと言うのはおかしいのでは?と言ったらすみません説明不足でした。と謝るだけ。夫はブチキレ場もわきまえず大きな声で怒る始末。プランナーは多少金額がかさんでも親、親族からはご祝儀額が大きいから少しは元はとれるでしょう。と言われました。私達はそれをあてにしてるわけではなく、ましてや親は震災で津波の被害に合い、家も仕事も失い、仮設生活です。ただ、小さくてもいいからみんなに祝ってもらいたいというだけなのに、式場は利益ばかりが見え見えで、頼りにしていたプランナーに裏切られた気持ちでがっかりしました。(式場側は震災の被災者だろうがそんな事はいっさい関係ないですが)夫は、そんな気持ちで式は挙げたくないから再度話し合う、それで駄目だったらキャンセルすると言っています。キャンセル料が発生するけど、相手側の説明不足でトラブルになり、そんなものも払いたくないと怒りがおさまっていません。私もなんか気持ちがモヤモヤしたまま式を挙げるのは不愉快です。長文ですみませんが、ご意見お聞かせ下さい。
ベストアンサーに選ばれた回答
2013/5/514:45:37
私達もそれでトラブルを起こしましたよ。
予算の金額はこの程度・・・で話をつけたたのに
前日になって「これは見積もりの中に入っていません。」とかいっぱい出てきましたよ。
そして親族から元が取れるからとかそんなのプランナーの人達に言われたくないお話ですよね。
「接客業としてどうなの?」というところです。
私達は支配人を出せと要求しました。
こうだって話を聞いていたのに今になって前日になってこれですか??
こっちは門出を祝う手伝いをしてもらっているのに、そんな大事なことを
なぜその場で言ってくれなかったのか。
支配人からはその差額分等もめた部分のお金は請求しないで話がまとまりました。
でも、その時点でお金の問題じゃないんですよ。
仕事として接客する立場としてその対応はどうなの??っていう形でクレームをつけました。
衣装も自分達が気に入ったものを選んだのでまさかそんだけ差額があるとはつゆ知らず、
その時点では予算とは変わりありませんと言われていたのに何十万もプラスになっていたのです。
まず、その式場にクレームを入れてください。
その場でのお金が差額が増えたことによる申告不足。
担当者は知っている担当者は知っていると言われ見積もりを見たら知らない間に金額が増えている。
その申告がまったくないこと。
そしてプランナーの発言。「親族から元が取れる。」ということですが、
震災で家も失っている親族から元が取れるからという言葉。そんなことが人としてプランナーであっても言ってよいことでしょうか。
それを本人目の前にしてその高額な金額を相談して再度決め直す等の誠意も見受けられなかったこと。
その式場の上部が人としてちゃんとできているのであれば、
その部分相応の対処をしてくれると思いますが、
それでもダメならまず本社への連絡をしたほうがよいですね。
キャンセルするにしても式場を探すのも日にちを探すのも一苦労があると思います・・・。
2013/5/517:50:01
2013/5/517:45:06
2013/5/515:17:09
2013/5/515:09:29
2013/5/515:02:13
式まで残り1ヶ月前後でのトラブルは参ってしまいますね…ドレスもほぼ決めているのに値段が変わります、では旦那様が怒られるのも当然だと思います。
招待状はもう発送されて出欠待ちになっている時期でしょうか?
招待状未発送ならキャンセルしても仕方ないかなと思いますが、もしもう招待状をお送りしていて場所も周知済ならプランナーを交替してもらう(式場は動かさない)方がよいのではないかと…
式場も変更する場合、挙式予定日に式場の空きがあるかという事、ゲストへの日程・会場変更の連絡をして混乱する恐れがある事、お二人は一から打ち合わせをやり直す事になるので1ヶ月で準備するには時間が厳しいかなと思います。
私も式場で担当になったプランナーが合わず(仕事もあるし交通費もばかにならないので電話やメールで打ち合わせしたくても、こちらの都合を考慮せずすぐ「一度お越しいただいて」と言う。私の名前の漢字を間違える。)、上司にあたる方へ電話して上記の事を伝えて担当を替えてもらいました。
その後任になった方はプランナーとしてきちんと仕事をしていただける方で、信頼してお願いすることができました。
親や親族の祝儀を当てにすればいいというプランナーの発言は幻滅ですし、私もそんな人に担当させたくはありません。
予算内で出来るよう努力は必要ですが、せめて見積もりをきちんと出せる、できればある程度経験のある、信頼できる人柄のプランナーをつけてもらってください。
当日が気持ちよく迎えられますように…。
このカテゴリの回答受付中の質問
- ベッキーさんの結婚祝いに、イッテQメンバーからもコメントがありましたか。
- 僕は「Magic Kingdom After Hours Wedding I Disney Weddings」というプランの結...
- ここはどこなんですか?
- ロイヤルチェスター福岡の会場について ロイヤルチェスター福岡での結婚式の際、...
- 大正時代って男の人でも10代で結婚する人多かったですか?
- 明治神宮での結婚式って総額費用どんだけなんですか?
- 明治生まれの女性だと20前半の結婚も晩婚ですか?
- 今度卒業式があり、行きつけの写真館で袴を着付けてもらってから式に出席します。...
- 赤坂クラシックハウス、李王家東京邸ですか。
- ①広瀬すず ②有村架純 ③安藤なつ ④久本雅美 貴方の奥さんは上記の中でどれに一番...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 結婚式の服装について。 今月結婚式に参列する予定なのですが、ネイビーのワンピ...
- プロポーズされましたが、年収と貯蓄額が不明のため悩んでいます。 恋愛と結婚は...
- ガーデンレストラン徳川園の結婚式では、花嫁のヘアメイク着付けはどこの会社の方...
- こんな挙式がしたい!でも夢のまた夢… もし大金があったら300人呼んでみたい! た...
- 義妹の結婚式の服装について 初めまして。25歳既婚の女です。 5月に主人の妹の結...
- 男性の方に質問させていただきます。 結婚相手を選ばれるとき、あなたは下記の何...
- 結婚式を欠席される方からのご祝儀返しについて質問です。 結婚式を欠席する方が...
- 友人の結婚式で、スピーチを英語でやることになりました。そこで下記文章を英語に...
- どんな人と結婚しましたか?
- 謝恩会と結婚式に出席するドレスを選んでいます。 卒業式後の謝恩会(3月)と、...
専門家が解決した質問
-
結婚相談所で知り合った人とどうすれば結婚まで持って行けるんですか? 真剣交際の申し込みのタイミングも含めて助言をお願いします。 あと真剣交際中に婚前交...
リクエストいただき、ありがとうございます。 結婚相談所をしています。 結婚相談所で知り合った相手。 すでに、お見合いをして、お付き...
- 青島桜沙
- 結婚コンサルタント
-
見た目に難があるわけではないのに、 結婚できない女性に共通している事項はなんでしょうか。 出会いがある、ない…といった内容ではなく、 性格や行動、趣味...
もともと結婚という体験を選んでこの世界に来ていないのかもしれません。 今世では結婚しない、独身でいるという人もいます。 結婚する...
- 松井紅美
- 上級心理カウンセラー
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

