バイオリン購入について
バイオリン購入について 再び教えて下さい。 現在バイオリン歴三年ですが、スズキの量産バイオリンからの買い替えを検討しています。 先生は、現在のスズキのバイオリンも決して音色が悪いとは思わないとおっしゃていて、焦って購入するのは待った方がいいのではとおっしゃっています。ただ、スズキもバイオリンが弾きにくいのであれば、変えてみてもいいかもしれないです。。。とおっしゃっています。 色々バイオリンを見ているのですが、20~30万円くらいのものだと音色に満足するものがなく、60万円程度のものだと、少し満足できるような感じです。 先生は、60万程度の予算なら古いものはやめて新しいものを買った方がよいとおっしゃっているのですが、実際のところはどうなのでしょうか。新しい方が、メンテナンスもしやすいし、健康状態もよいからという理由です。あと、60万ぐらいでは中古でいいものはあまりないともおっしゃっていました。楽器屋さんとの意見が食い違ってしまって、どうしたらよいものか分からななり相談させて頂きました。 やはり、その程度の予算なら、新しいバイオリンを買った方がいいですか?また、60万程度だと、どれくらいのレベルのバイオリンが買えますか?宜しくお願い致します。
クラシック・984閲覧・50