数Aの問題の組み合わせのところなのですが、区別を無くす意味がわからないのです。 例えば、12人を次のように分けるさいに、組み合わせはいくつありますか? ⑴ABCDの4つの組みに、3人ずつ分け
数Aの問題の組み合わせのところなのですが、区別を無くす意味がわからないのです。 例えば、12人を次のように分けるさいに、組み合わせはいくつありますか? ⑴ABCDの4つの組みに、3人ずつ分け る。 答えは369600通りで。 ⑵3人ずつを4つの組みに分ける。 この⑵のときになぜ369600通りではダメなのでしょうか? それと区別する際の式も理解が出来ません。 そこのところを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。。。
数学・25,694閲覧