
来年の4月から社会福祉士の通信に通うつもりです。 1品川社会福祉協議会 2日本社...
2013/10/2310:34:05
ベストアンサーに選ばれた回答
2013/10/2311:17:46
同じく通信で受験資格もらいました。
はっきり言って、どこでも一緒なのですが、あえて言うなら、スクーリングで講義する先生が学校によって違うので、比べるとしたらそこです。
私はどこでも良かったのですが、偶然に講師先生が、岡村重夫先生の弟子が多く、その中にケアマネジメント論で有名な白澤先生もいたので大変良かったように思います。
三浦先生も記念講義してくれたのですが、白澤先生が噛み付いていたので笑えました。
金額やスクーリングの都合などの条件が合う、なるべく近くで良いと思いますよ。
しかし、品川社会福祉協議会ってのもあるんですねえ。
スクーリングは情報交換や交流の場となるので、一杯友達作ってください。
その当時(10年前)に出来た友人には遠くは九州の方もいますが、数名は今でも電話でお話したりとお互いの近況など報告しあって、励みにしてます。
では、頑張ってみてください。
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- 認知症と歩行困難症状が出て、2週間前より歩行器を使用し始めかなりゆっくり小刻...
- 体が弱り色々出来なくなって行く親にはどよのうに声かけするのがいいですか。 独...
- 練馬区の油の入っていた瓶は、どのゴミで出しますか? ゴミ出し 可燃ゴミ 不可...
- マナカの福祉特別乗車券(介)は介護者がいない時には使ってはいけないのですか?
- 祖父の介護について 認知症で元気のない年寄りを、夜遅くまで夜中の3時〜5時まで...
- 幼稚な高齢者の特徴について教えてください!
- 父の介護のケアマネジャーを探しています。 北区在住で色々ネットで見たり探して...
- 今更かもしれませんが、質問です。 通所介護(デイサービス)と、運動器リハビリ...
- 旧長野県山口村の障がい者の方は、岐阜県発行の身体障がい者手帳を切り替えて発行...
- ただいま、障害者就労継続支援A型に通ってますが、今回ほかのA型の事業所へうつる...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 事業計画書や損益計算書を知らない、普段からまぬけな中卒の祖母が祖父や父と母に...
- 家にひとりきりの祖父に在宅介護をお願いすることになりました。(毎日来ます。) ...
- 一人一人の業務調査をして知る意味があるのか? 一応24時間シートを基に利用者の...
- 福祉の仕事って大変な割に給料安いからやめた方がいいと親に言われたのですが本当...
- 平成7年にリハビリ福祉の専門学校で介護福祉士の資格を取りました、現在は潜在資...
- 特別養護老人ホームのしつらえについて質問です。 行事などのイベントで撮影した...
- うちの叔父様が脳梗塞で2日目に倒れて右半身が麻痺しました 仲が良かったのでエ...
- 当方、老健で支援相談員をしている者です。入所前後訪問指導加算Ⅰを算定するにあた...
- 知的障害者なので 毎日苦痛なのですが どうしようも無いですか?
- 親を施設に入れることへの抵抗はありますか? 高齢で介護が必要になる自分の親を...
この質問につけられたタグ
専門家が解決した質問
-
非公開になっていましたが、リクエスト失礼します。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13188365798 こちらについてお願いします。
社会保険労務士の鈴木です。 ご用命ありがとうございます。 ご本人の症状申告と医師の診断を基本的な基準として決定します。 記述の仕方...
- 鈴木圭史
- 社会保険労務士
-
車椅子の人が電車に乗ることについて質問します。電車に乗る時車椅子はどのタイプの車椅子でもいいのでしょうか?例えば電動じゃないとダメとかありますか?
はじめまして 一般的な鉄道会社が想定している車椅子は、「介助用車いす」・「自走用車いす」・「電動車いす」で、「ハンドル形電動車い...
- 斉藤 進一
- 建築家
教えて先輩!恋愛のあれこれ
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
おもてなしで困った話
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

