筋トレの質問です。
筋トレの質問です。 週2回筋トレしてますが、気分が乗らないときとか疲れた時とかイマイチトレーニングしたくない気持ちの日ってやっぱ休みます? それともやります? なんか気持ちが入らないと効果も少なく怪我もありそうだし、かといってやらないと次がきつくなるし… どうしてもモチベーションが上がらないときどうしたらいいいでしょうね? まあやり始めるとテンションが上がり始めることもあるんですけど、全く上がらないときもあるし
ちなみに筋トレの曜日は固定してます。
トレーニング・27,586閲覧・25
2人が共感しています
ベストアンサー
仕事で疲れた時とか、前日が睡眠不足の時とかは確かにそういうことってあります。私は基本三日に一度の頻度でやっていますが、どうしてもだるい時とかは無理をせず1日休んで、中三日でおこなうこともあります。 しかし単に気分が乗らなくてやる気が出ないとき…それも確かにありますよね。 そんなときの私の対処法としては、 ①プロレスのビデオを観て格闘モードになる。特に私は武藤敬司(グレートムタ)を観ると燃えます。 ②私の大好きなヘビーメタルの音楽をガンガンかける。をするとやる気になります! ③もう後戻りは不可能なように、筋トレスペシャルドリンクを調合して冷蔵庫に入れておく!(ってただのスキムミルクとネスレ・ミロを溶いた物ですが) ってところですね。ご参考まで。
10人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
沢山の回答ありがとうございました。 ごもっともっていう回答から顔が見えないからって偉そうにって人までいましたね。同じような回答もありましたけど、やはりそういうときの音楽など用意してみます。
お礼日時:2013/11/7 17:53