月刊誌、単行本、どちらが作者様の利益?というか人気?に繋がるのでしょうか?
月刊誌、単行本、どちらが作者様の利益?というか人気?に繋がるのでしょうか? 私は、とある月刊誌を買っています。 しかし、その月刊誌自体を購入したいわけではなく、その月刊誌で連載されているアル作品が読みたくて購入しています。 もちろん、すべての作品を読ませていただいております。 その作品も好きなのですが、やはり私は、その月刊誌に連載されているアル作品が一番好きです。 この4月から寮で生活する事となり、月刊誌を購入しても大丈夫なのですが、相部屋のため、やはりスペースの問題で気にしてしまいます(そんなに広い収納スペースはないので)。 そして、そのアル作品は非常に好き嫌いが激しく分かれてしまうジャンルなのです。 なので、もしも相部屋の方に嫌な思いをさせてしまったら・・・と思うと月刊誌購入は気が引けます。 なので、単行本を購入しようと思っています。 単行本なら、そんなに頻繁に発売されませんし、月刊誌に比べてコンパクト。 収納に工夫を加えれば相部屋の方の視界に入らないで済むかと(あらかじめ、きちんと、そうゆう本を収納することを、お声掛けさせていただきます)。 ですが、ここで凄く気になったことがあります。 月刊誌を購入した場合と、単行本を購入した場合、そちらがその作品の作者様の利益と言いますか、人気に繋がるのでしょうか。 私はその作者様の作風が凄く好きで尊敬しています。 なので、少しでも作者様の人気に繋がる方を選択したいのです。
コミック・201閲覧
ベストアンサー
月刊誌で人気がなくなれば、連載は打ち切り、単行本も発売されなくなります。 しかし、単行本の売れ行きが良ければ連載が続く事もあるのかもしれません。 雑誌によって読者アンケートがどれくらい影響を及ぼすのかわかりませんが、月刊誌を買ってもアンケートを出さないのならあまり意味はないのかな?と思います。 作者は毎月の原稿に対し原稿料を貰っています。それプラス単行本の売り上げによる利益が入ります。 作者に直接関わるのは単行本の売り上げの方だと思います。 質問者さんが、別に毎月見る必要はないと思うのであれば単行本でいいと思いますし、 毎月続きが気になるのであれば月刊誌を購入すればいいと思います。 相部屋の方に迷惑であると思うなら、雑誌を自分のスペースできちんと管理する、ある程度たまったら早めに処分する など気を付ければいいのではないでしょうか。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます! 単行本を購入すると、決めることが出来ました。
お礼日時:2014/2/15 23:21