*ゴールデンウィーク
*ゴールデンウィーク ニコニコレンタカー3泊借りて 安く楽しく楽しめる場所ありますか? ☆遠出費☆予算25000円 車代(18500) ガソリン代(6000) これを二人で割り勘 一人(12250) 残り12750円 かなり厳しいです。 最初考えたのが ハイランドパークと トリック館に行こうと 思いましたがかなり厳しいですよね。 だったらレンタカーを2日に した方がいいですか? どこかオススメスポット合ったら 教えてください。
観光地、行楽地・446閲覧・100
ベストアンサー
この後の質問も拝見しました。 併せてお答えしますね。 まず高速の入口は岩槻インターです。 国道16号を走行すれば左から乗ることができます。 東北自動車道の下りに入り那須インターで下ります。 GWに行くようですから那須IC下りてからは大渋滞ですよ。 できれば二つ手前の西那須野塩原ICで下りてハイランドや目的地に向かうことをお勧めします。 走行距離は片道170㎞で渋滞がなければ2時間半です。 車の車種やETCの有無が分かりませんが、一般的な車だとするとリッター10㎞くらいでしょうか。 ガソリンは34リッターでリッター150円とすると往復で5100円、高速料金が片道3770円で往復7540円です。 合計12640円、割り勘のようですから6320円です。 18500円に12640円で31140円、割り勘で15570円、残り9930円で高速利用の場合さらに厳しくなります。 一つの方法としてはGW中は高速は時間にもよりますが大渋滞です。 通常2時間半のところが恐らく5~6時間かかると思いますよ。 それであれば高速を利用しないで国道4号で北上していったほうが良いかもしれませんよ。 帰りも同様です。 一般道の場合も距離は170㎞ですし、高速を使わない場合ガソリン代のみですから5100円のみです。 走行時間は4時間半~5時間ですから高速とあまり変わらないかもしれませんよ。 18500円に5100円で23600円、一人11800円で残り13200円です。 しかしこれで3泊して遊ぶお金もとなると厳しいですよね。 レンタカーは絶対条件なのですか。 電車で行き、現地はバスという選択肢はないのでしょうか。 電車なら東北本線のみで片道2270円、往復4540円ですみますよ。 確かに那須は車が便利ですが、節約旅行であれば公共の乗り物のほうが絶対お得ですよ。 大宮~黒磯は2時間10分です。 新幹線は1時間10分で着きますが料金は片道4410円してしまうので在来がいいと思いますよ。 黒磯駅から東野バスです。 またキュービーは1000円で一日周遊できるバスですから便利ですよ。 東野バス 那須湯本ゆき時刻表(平日時刻) 0545 0630 0650 0815 0920 1010 1110 1135大丸温泉ゆき 1210 1310 1410大丸温泉ゆき 1510 1540 1625 1710 1750 1845 帰りの時刻表 0625 0720 0825 0920 1020 1100 1150 1250 1325 1410 1445 1525 1625 1705 1725 1755 1830 1930 http://nasu-trad.com/akusesu/syatoru/kyubi.html お勧めはあまりお金を使いたくないのであれば南ヶ丘牧場は無料です。 買い物などをすると料金が発生しますよ。 ハートランドお菓子の城もお勧めです。 見ていても楽しいですよ。 2か所ともキュービー号で周れます。 とにかく電車とバスで周れば往復で3日間8000円くらいで済むのではないでしょうか。 残りの17000円を宿泊費と遊ぶお金にしたほうが良いかと思いますよ。 それからGW中那須に車で行った場合には大渋滞に巻き込まれることを計算して行かなければなりません。 楽しい旅行を
質問者からのお礼コメント
アンサーおめでとうございます。 その答えがほしかったんです(´;ω;`) ホントに助かりました! やっぱり高速はやめることにします。 知恵不足ですいません。 これで安心してゴールデンウィーク を楽しめます(*^^*)
お礼日時:2014/4/16 22:13