洗濯機の前の壁にあった鏡がちょっとした衝撃(洗濯機動作中の揺れではない。)で落ちて、 洗濯機の中で、鏡が割れてしまいました。
洗濯機の前の壁にあった鏡がちょっとした衝撃(洗濯機動作中の揺れではない。)で落ちて、 洗濯機の中で、鏡が割れてしまいました。 あまり細かくは砕けていない様にも見えたのですが、 たまたま洗濯機の中に入れっぱなしにしていた洗濯ネットを取り出したら、 細かい粉状の破片もあった様に見えました。 大きく割れた破片は回収して廃棄するとして、 洗濯機の中をどうすれば細かい見にくい破片を取り除く事が出来るのか、 こまっています。 洗濯機にある程度水を溜めて、排水したぐらいで、 それらの破片を流し取り除けるものでしょうか ? 衣類や寝具を洗う洗濯機なので、 もし次回以降の洗濯で、 衣類や寝具に、鏡の破片が混入して、ケガをしないかと こわいです。 何か良いお知恵がございましたら、 どうぞ宜しくお願い致します。
ご回答大変ありがとうございます。m(_ _)m☆ 掃除機で吸い取った後、 洗濯機にお水を溜めて排水する事は、した方が良いのでしょうか? 何回かした方が良いのか、それともあまりお水も溜めない方が良いのか?とか、 色々迷ってます。 それとも、お水よりガムテープを貼り剥がした方が破片粉の除去には効果的なのか。。??(´・ω・`)うーん。。
掃除・2,330閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました