すごく悩んでいます。
すごく悩んでいます。 高校3年生なのですが、遺伝で若白髪がひどく染めています。 校則もあるので染め粉の中で一番黒いものを使用していますが、学校で「あんまり髪が黒いとかわいそう」などや、「髪がすごく黒い」と言われました。 自分では黒すぎて嫌だと思ったことはないのですが、その話を聞いて気になってきてしまいました。 写真を見てやはり、髪が不自然に黒いのか教えていただきたいです。 判断するのが難しいと思いますがよろしくお願いします。
ヘアケア・160閲覧・500
ベストアンサー
写真で見る限りはそんなに違和感がないですが… 光のあたり加減とかで変わってくるので、判断しずらいです ただ、毛染めの黒はどうしても不自然になってしまうというか いわゆる「自然な黒」ではないんですよね(染めてるのだから仕方なんですが) 今度からは一番黒いものではなく、もう一段階明るめの黒を試してみてはどうでしょうか。 お友達の「あんまり髪が黒いとかわいそう」発言はひどいですね 若白髪で染めているということを知らないのでしょうか あまり気にせず、ご自分が今の状態を気に入っているのなら、そのままもで良いと思いますよ!
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました 何を言われても気にせず勉強に励みたいと思います! 大学生になれば髪も自由にすることできるのでそれまでがんばります。
お礼日時:2014/5/17 17:51