アンケート一覧ページでアンケートを探す

ファイナンシャルアカデミーの無料講座に参加し、「株式投資の学校」を購入しようか迷っています。 他の方の質問にもありましたが、無料講座後の有料講座の案内が、「本日お申し込みの場合・・

株式5,805閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

ID非公開

2014/5/29 18:00(編集あり)

誰かに質問をしても、結局は自分の意志で決めないといけないことです。 世界で有名な投資家の著書は読まれてもよいと思います。 どのような勉強をされたのかわかりませんが、株はいつ買うか、売るか。それだけです。 チャートも完全ではありません。 このような投資ビジネスでお金を儲けている会社を羨ましく思ったりもしますね。 一セット30万ですか。まぁ100万のところなど色々ですが。 当たり前なことを一つ書きます ●貴方を指導し、優良講座まで作り上げた人達は、実際の投資でガンガンに儲かっているのですか? 儲かっているのならば、そのパターンを参考にするのもよいでしょう。 実際に儲けている人の多くは、儲けているので、自分の手法を人に説くなど、それなりの金額を貰うなり、気に入った人相手じゃないと面倒でやってられない。時間ができたら、好きなことをして休む。です。 ・まず、なぜ、この会社が、この無料講座をおこなっているのか? 投資のプロならば、どうして投資の利益だけで満足できないのか? そういう、相手の心の本音を読むことから投資(仕事含め、お金が絡むこと全てですね)は始まります。 そうしないと、ネットの書き込みやら、推奨記事などのよいカモになってしまいます。 ただ、投資が安定して成功した人の中には、生活がつまらなくて、そういうセミナー講座に講師として参加し、何かを語りたがる人もいます。(知人の中にも何人か) 投資講座ビジネスとの繋がりはないのですが、講義代として1回XX万など貰って、好きなことを話したりしてますね(もちろん、会社の人との繋がりはあるので、ヨイショしたり) もう一度書くと、どうすれば自分が満足できるか?ですね。 育毛剤ではないですが、払うお金が高ければ高いほど有難いと思ってしまうのか? どの銘柄を、どのタイミングで、買う、売るボタンをクリックできるか? 私は、最初一冊だけ本を買いました。 ローソク足、陽線、陰線 などの言葉を知りました。 今では、ネットで簡単に、それも投資入門等の一覧で見ることができます。 お金が絡まない、リアルな株式投資家で参考にできる人。参考になる情報。そして知人。これを組み立てることです。 人のビジネスの邪魔はしたくないですが、自分が勧めるならば、 ・その30万で、パソコンを2台買います(5万とか、あまり高性能は要らない) ・そして、なにか1~2銘柄買います(ネットで調べるなど) ・あとは、膨大なネットの世界が貴方の探究心を満たします PC2台というのがミソで、沢山あればあるほどよいのですが、1台か2台でかなり効率が違ってきます。 調べ物、注文用1台。 株式チャートなりを表示するPC1台として使うとよいでしょう。 もし、始めてわからないことがあったら、また質問してください。 (質問期限が過ぎましたら、名前を匿名にします)