
メダカの稚魚の水槽のボウフラ対策を教えて下さい。 メダカは庭で飼ってます。親...
2014/6/2915:25:13
メダカの稚魚の水槽のボウフラ対策を教えて下さい。
メダカは庭で飼ってます。親メダカと同じ水槽では孵化した稚魚が親メダカに食べられてしまうため、水槽は、親メダカ用と、卵&稚魚用の2つに分けてます。
親メダカはボウフラ食べるのですが、稚魚では食べれないため、卵&稚魚の水槽にボウフラが沢山発生。現在の対策としては、時間のあるときにスポイトで水面に上がってきたボウフラを吸い取り、親メダカに与えています。
ボウフラ発生防止に銅イオン(銅線や10円玉)がいいと聞いたことがありますが、メダカに影響が出ないか心配ですし…。
今のやり方ではきりがありません。ボウフラの発生を予防できる方法、または、もっと効率よくボウフラを退治できる方法をご存知ないでしょうか?
回答宜しくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
2014/6/2922:28:13
-
質問者
2014/7/216:58:05
linus1blanketさん
回答ありがとうございます。
「寒冷紗」でいいでしょうかね?DIYで切り売りしてるの見かけたことがあるんですけど、寒冷紗なら硬さ的にも扱いやすそうですし。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- ECメーターについての質問です。 同じ液体の電気電動率を1時間おきに計測している...
- 今現在開催されているシックスインビテーショナルをチャームが欲しいため視聴して...
- 福岡県の金魚屋さん 福岡県で金魚が売ってある所を知りませんか? 出来れば...
- この苔の種類を教えてください。
- この苔の種類を教えてください。
- 水草水槽でTDSメーターを使う意味 最近、ネイチャーアクアリウムという水草水槽に...
- 画像のような加工方法を教えてください! VSCOで似たようなフィルターなどありま...
- シャープのKCH50とかの 使い捨てプレフィルターの 交換目安ってどんぐらいですか?
- アクアリウムで質問です。ナンナカラアドケタを飼いたいと考えているのですが一匹...
- 熱帯魚の混泳について 60cm水槽にアフリカンランプアイ、ヒメツメガエル、白コ...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 水槽の掃除について 自分はかなり綺麗好きで几帳面な性格なので、毎日目に見えた...
- うちの金魚が底の方でフリーズしてます?なんでですか?なにかの病気ですかね。。
- メダカの白カビについて 1匹のメダカが白カビになっており急遽メダカを購入した店...
- 水草水槽で絨毯をしてみたいと思い 水草の種というものを見つけました ショート...
- 流木の浮上力が全然弱まりません。もう半年くらい水槽に重りを乗せて沈めているの...
- ロタラインディカ が切ったところからなかなか新芽を出しません。かれこれ2週間経...
- アクアリウム初心者です。半年前にカージナルテトラを飼い始め、一週間前くらいに...
- 海水魚を飼っている人で、食べちゃう人はいますか? 海水魚を飼っている人で、食...
- 60cm水槽で水草の絨毯を作りたいのですが、どの水草がオススメですか?そして、そ...
- うちの金魚がおかしいです。朝見てみたら水面に浮いていて死んでしまったのかと思...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

