
太宰治の神について 人間失格の「神様みたいないい子でした」は、 (救いを表...
2014/7/1118:53:13
太宰治の神について
人間失格の「神様みたいないい子でした」は、
(救いを表しているなんて説を読んだりしたのですが、私の見方を単刀直入に言うと)
人間とは格が違うという意味での人間失格で、自分は神様みたいって言っている。
とも取れないかなと考えています。
①同じような感想を持った方はいるでしょうか?
私が思いつくくらいなのでいるとは思うのですが、ネット上の感想では見かけなかったので、
そういう論を展開している書籍や解説等ご存じでしたら紹介して頂けたら嬉しいです。
もちろん、「私も」の一言から皆さんそれぞれの感想歓迎します。
②また、ここで出てくる神様、太宰作品における神様とはどんな存在なのでしょうか?
人間失格以外でも太宰作品に「神様」が出てくることが有りますが、基本的にはキリスト教の神(YHWH)と考えて良いのでしょうか。
クリスチャンでは無いようですし、正しく理解してはいないとか、
日本的な、アニミズム、お天道様的神様感も混ざってるとか、
何か論がある方また、扱っている書籍等ご存じでしたら教えて頂けたら嬉しいです。
太宰作品を沢山読んでいる訳では無いので、むしろほぼ初めて読んで気になったので、
知らないことの方が多いと思いますがよろしくお願いします。
色々な感想お待ちしています。
ベストアンサーに選ばれた回答
2014/7/1122:50:07
「漱石・芥川・太宰と聖書(奥山実 著)」を読むと、そのあたりがよく分かりますよ。
http://www.amazon.co.jp/%E6%BC%B1%E7%9F%B3%E3%83%BB%E8%8A%A5%E5%B7%...
このカテゴリの回答受付中の質問
- この小説わかる方いますか? 章で区切りながら主人公の男の子の成長、多様な経験...
- どんな所説?
- 延床面積について 普段は共同住宅をプランしており店舗プランのピロティ部分(階...
- 吉行エイスケの大阪万華鏡という小説に出て来る、古本大学、淫書の扉とは一体何を...
- 人格は衣食足りると礼節を忘れませんか?世俗人になって真人の言うことに耳を傾け...
- 蓮コラや穴だらけやぶつぶつなどの集団物に対して恐怖心というか鳥肌が立つ(トラ...
- SNSって、実際にはその人のことを全然知らなくてもなんだか身近に感じてしまう、...
- 色彩分割 分割筆触 この2つの読み方を教えて下さい…
- 心理学の脱感作はアレルギーの治療法と同じですか?苦手なものを徐々に量を増やし...
- [宇治拾遺物語](伴大納言応天門を焼く)の 「大事にさせたまふこと、いと異様...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 哲学に関する質問です。 カントの著作にはヒュームに関する言及が多いように思う...
- iPad でイラストを描きたいと思ってますが絵とか今まで描いたことない人が描いた...
- イラストについての質問なんですが、ポーズの資料、キャラの資料の2つで書こうと...
- 「なぜ人を殺してはいけないのか」の答えにたどり着くためには何をすればよいと思...
- 誰か偉人の言葉の中に 分からないことは同じ問題を抱えた人と相談すればいい···...
- 理想が高くない人に理由を聞きたい場合、知恵袋になんて質問しますか?
- お世話になります。どなたか、この掛軸の作者名がお分かりの方がおりましたら宜し...
- 死にたいと言っている人に死ねばと言う人の心理についてと言う人の心理について
- ツエスギを哲カテで最近見ないのですが、(偽垢はたくさん湧いてるようですが)、ど...
- 人間は他の動物に比べたら大変に未熟な状態で生まれ、非常に長い期間まったく依存...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

