アンケート一覧ページでアンケートを探す

ひかり電話を解約してから無線LANに接続できません。 色々調べたのですが出来ず、分かりやすく教えて頂ければと思います。

インターネット接続29,843閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

画像

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

詳しくありがとうございます! 試してみたのですが、IPアドレスがなく、結局なにも出来ない状態です。(T ^ T) IPの取得もできません。 相変わらず、初期状態でオレンジ点灯のまま。むずかしいですねぇ。

お礼日時:2014/7/19 21:22

その他の回答(2件)

PR-400KIはひかり電話対応ルーターなのでひかり電話を解約した場合、ルーター機能は使えなくなります。 無線ルーターはブリッジモードになっているかと思うので、無線ルーターをルーターモードにして、無線ルーターにプロバイダーから送られてきたID等を入力してください。

無線LANルーターにPPPoE(プロバイダのIDとパスワードを設定する) 無線LANルーター以外にはPPPoE設定しない