
自衛隊の11式短距離地対空誘導弾て超音速のミサイル迎撃できるなんていっているけ...
2014/7/2022:51:38
自衛隊の11式短距離地対空誘導弾て超音速のミサイル迎撃できるなんていっているけど実戦の実績も無いし2台のトラックでワンセットでは爆弾の破片でトラック吹き飛ばされるしどこまで使い物になるか自衛隊をまった
く信用できません。こんなもの石垣島に配備されたら吹き飛ばされて死体累々ではと思いますが?
そもそも対空ミサイルなのに移動する無限軌道キャタピラがありません。道路にむき出しに奇襲爆撃目標として普段置くのですか?北朝鮮軍なら洞穴に対空ミサイル普段は隠すでしょうが。
使いものなるかのテストならガザ地区のハマスかウクライナの親露派に各2台ずつ生産国わからぬようロットナンバー消して秘密供与して対空ミサイルの実戦データを集め改良しないといざ鎌倉の時塩害故障したとかで役立たず中国軍相手では負けるとおもいます。福島第一原発は電源喪失確立は千万分の一だと東電はいっていました。
過去の例では尖閣と同じフォークランド海戦ではイギリス軍のレイピアミサイルはフランス製エグゾセを
防げませんでした。中国版シルクワーム対艦ミサイルは超音速に最新版改良されています。
自衛隊の対空誘導弾装置はガザ地区に置いたらイスラエル機を1機も撃墜できないうちに吹き飛ばされるとおもいます。潜水艦から石垣島空港へミサイル攻撃奇襲されtらトラックに積載ではもう終わりです。
補足電源喪失確立の確立は確率ではありません。電源喪失まちがいなく原発はするから確立です。
ベストアンサーに選ばれた回答
2014/7/2023:05:28
自分で基礎的なことぐらい調べてからにしてください。
世界トップクラスの軍である自衛隊を舐め過ぎ。
地対空ミサイルで実戦経験ある製品なんてほとんどない。
超音速のミサイルってのは弾道ミサイルの事だと思いますが
開発されてから未だにどこも実戦使用したことが
ない兵器ですよ。
実戦で弾道ミサイルを迎撃した経験のある兵器や
軍人は世界で一人もいない。
地対空ミサイルはあくまで最後の手段。
まずは日本の高度に発達した防空網に引っかかった
弾道ミサイルは戦闘機で撃墜に向かいます。
それでも失敗したら次はイージス艦隊。
それでも失敗したら地対空ミサイルです。
そこまで突破する可能性があるのは弾道ミサイルだけ。
つまり、地対空ミサイルってのは弾道ミサイルの
迎撃専用なんです。
よって、地下に隠しても何の意味もない。
キャタピラをつけて色んな所に行く意味もない。
そのくらい少し頭ひねれば分かると思うけどw
あと、中国潜水艦はうるさすぎて海自に一瞬で
探知されてるので石垣島空港を奇襲なんて無理です。
-
2014/7/2023:13:54
あなたが別アカでした質問に答えましたよ。
ウクライナでたかだか旅客機が撃墜されただけで、
どんだけ対空ミサイル過大評価してんですか?
ウクライナ軍に配備されてるものぐらい、
常に最新鋭を揃える自衛隊が持ってないはずないでしょ。
その程度の軍事知識でよくまあそこまで言えますね。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2014/7/2023:37:58
おかしなところだけ指摘します
・実戦の実績も無いし
世界中の兵器で実戦経験があるものってそんなにないですよ。軍隊=自衛隊にも同じことは言えますけどね。石垣に侵攻してくるのは間違いなく中共ですが、近代化してからの中共は戦争の経験がないことをご存知ですか?その前も勝ったことほとんどないですし。
・対空ミサイルなのに移動する無限軌道キャタピラがありません
無限軌道の対空ミサイル兵器の方が今は珍しいかと。配備される地域が普通に走行できる場所なら、整備性が悪くスピードも出ない無限軌道にする意味なんてありません。
・道路にむき出しに奇襲爆撃目標として普段置くのですか?
防空兵器の場所なんて秘匿するのが当たり前で、自衛隊がそれをやらない理由がわかりません。普通にやってますけど?
・フォークランド海戦では
30年以上前の戦訓が自衛隊に活かされてないとでも?特に海自はあの紛争での戦訓により護衛艦の構造を根本的に変えたほど。なぜミサイルが防げなかったのか、というのは解明されていてすでに対策が取られているのですけどね。
・トラックに積載ではもう終わりです。
無限軌道の対空ミサイルシステムにしたらそれが解決するんですかね?無限軌道の車両は防御力が強い、なんて思ってません?陸自の無限軌道車両で、ミサイルや爆弾の至近弾を受けて平気なのは、戦車くらいしか思いつきませんが。
2014/7/2023:14:05
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- セレナのS-ハイブリットって、停車時に完全にアイドリングストップしてないですよ...
- 86はフルモデルチェンジはいつなのでしょうか? 二年くらい前にもうちょっとです...
- セレナのガソリン車って買う価値ありますか?
- 残価設定型ローンのメリット、デメリットを教えてください。できれば、実体験も教...
- ドライブレコーダー(前後2カメラ)で安全運転支援機能が付いていないものは販売...
- ホンダフリードの ナビ装置スペシャルパッケージ+ETC+スピーカーを付ければ リア...
- マツダのメーカーオプションのシャークフィンアンテナはどう取り付けられています...
- フルモデルチェンジした「ホンダシティターボ」は 日本では「グレイスターボ」名...
- ダイハツ ロッキーの登場でスズキのイグニスは窮地に立たされましたか? もしかし...
- 現行ロードスター1.5について。 オープンじゃない時はルームライトありますよね?...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

