日本の夏より「湿度が高く蒸し暑い」世界の国、都市はありますか?どこの国 都市ですか?
日本の夏より「湿度が高く蒸し暑い」世界の国、都市はありますか?どこの国 都市ですか? 数年前テレビニュースでタイとインドネシアの旅行者が日本の夏に関西 京都に来ていてインタビューで「日本の夏はものすごく暑い タイ、インドネシアの夏より暑い、特に湿気が多く蒸し暑い 絶えられない、我慢できない暑さ」と話してました。 赤道で熱帯の東南アジアのタイ、インドネシアの国民が日本の夏のほうが暑い蒸し暑いと言うことを聞いて驚きました。 私は海外旅行はほとんどいったことがないですが 世界の中でも日本の夏は暑い、特に湿度が高く蒸し暑いといろいろ人からききました。 海外経験豊富な皆さんは日本の夏より「湿度が高く蒸し暑い」世界の国、都市を知ってますか? 実際 中東やサハラ砂漠、ゴビ砂漠、アメリカデスバレー国立公園 ネバダ州ラスベガスなど 夏に気温が非常に高くなるところはありますが「湿気がない」ので汗をかきにくいし日陰や建物の中は非常に涼しい、夜も気温が下がって涼しく、むしむし汗がべっとり体にまとわりつくことはないそうです。 あくまで日本の夏より「湿度が高く蒸し暑い」世界の国、都市があれば教えてください。 また年によって異常気象で夏が寒かったり異常に暑かったりありますが平均的な蒸し暑さでお願いします。特にここ数年世界で異常気象で去年は日本も記録的猛暑でした。
耳の病気・23,679閲覧・25
4人が共感しています