バス等におけるリクライニング。後ろの人は拒否できるのでしょうか。
バス等におけるリクライニング。後ろの人は拒否できるのでしょうか。 高速バス内において次のような事がありました。 Aさんが席のリクライニングを倒しました。 その後ろにいたBさん。Aさんに対し、自分の空間が狭まる。この空間はお金を払って獲得したものであるから、Aさんに対し、席を倒すのはやめてくれと主張。 それに対しAさんは、自分が買った席にリクライニングが付いているのだから、どのように使うかは自分の自由だと反論していました。 この前の席のAさんと後ろの席のBさんの空間の取り合い。この空間は、どちらが優先されるのでしょうか。
マナー・5,182閲覧・25
1人が共感しています
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
マナーの問題はちょっとおいといて。 リクライニングは出来ますよ。 バス会社はリクライニングで快適に座れることも売り物にしていますよね。 そのバスがリクライニングじゃなければ恐らく乗客はかなり減るでしょう。 後ろの人がどういおうがバス会社はAさんに対してリクライニングの権利は 保証しないといけませんからね。 こんなこと乗客同士で話さないで乗務員さんに解決してもらう問題です。 このBさんの主張が通るなら、飛行機も列車もリクライニング出来なくなります。
5人がナイス!しています