アンケート一覧ページでアンケートを探す

お好み焼きってダイエット食として優秀じゃないですか?

ダイエット4,000閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

ID非表示

2014/9/18 23:45

どうかな…? お好みソースより、豆腐やチーズのカロリーの方が気になるトコだと思うケド? ちなみにワシは雪花菜を積極的に食べるコトで一気に体重が減ったケドな。 豆腐は豆の栄養を絞り出して固めた物、雪花菜はその絞り滓。 どちらがダイエットに向いているかな。

小麦粉を使わないお好み焼きってあるんですか?へー。目からウロコです(笑) お好み焼きは、具材を沢山入れれるから栄養素を採るにはいいメニューだと私も思います。ただ、日常的に食べるのはちょっとマズいですね。

ID非表示

2014/9/18 19:50

お豆腐を小麦粉に見立てたお好み焼きなら糖質制限ダイエットになりますよ。 卵もチーズも糖質がほぼゼロです。 脂身たっぷりの豚肉の細切れをたくさん乗せたら美味しいですよ。 〉お好みソースが少しカロリー高いかな? カロリーは痩せる太るに関係ありません。 医師が解説「カロリー制限にダイエット効果なし」の理由 http://jisin.jp/serial/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88/diet/8284 お好み焼きソースは糖質が多いので少しだけ乗せて薄く広げてください。 その代わりマヨネーズをたっぷり使いましょう。 マヨネーズはほとんど糖質が入ってませんから。 でもカロリーハーフみたいなマヨネーズは油を減らして砂糖を加えてあるので、カロリー普通のキューピーの赤キャップがいいですよ。 YouTubeに糖質制限の動画があるので8分40秒からの江部先生の説明を聞いてください。 http://www.youtube.com/watch?v=tDID4lA1TN8 私はスーパー糖質制限で20kg痩せました。 「油っこいものは太る」と信じてたときはお肉でも脂身の少ないところを選ぶというバカなことをしてました。 必須脂肪酸というのがあるぐらいですから脂はすごく大切なんです。 下の画像は『最終ダイエット「糖質制限」が女性を救う!』という本からの引用です。 大ヒットした夏井睦先生の『炭水化物が人類を滅ぼす』のコミック版です。 台詞も引用します。 「たんぱく質の主な働きは体を作ることですが 植物性たんぱく質はそのために利用されにくいのです」 「ついつい脂肪が気になってお肉より豆腐や大豆がいいかなぁって思ってたんですが……」 「間違いだったのですね!」 「そう!その脂肪こそ大事なんです!」

画像