アンケート一覧ページでアンケートを探す

ハワイウォーターについて質問です。 ウォーターサーバーを入れる事になったのですが、アルピナウォーターとハワイウォーターとで迷っています。 年間コストはあまり変わらないようなので

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ご回答ありがとうございます。 ボトル交換やコスト面について、大変参考になりました。私も、お料理にもすべて使う予定でいたので、お聞きしておいて良かったです(^_^;) 貴重な社員の方のお話も、気になります。一年以上継続する事も含めて、良く検討したいと思います! ありがとうございましたm(_ _)m

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご回答頂いた、2名様有難うございました。 参考にさせて頂きましたm(_ _)m

お礼日時:2014/10/11 10:15

その他の回答(1件)

ハワイは5ガロンボトルなので、18.9kgのボトルです。ちょっと重いかも。 ハワイとアルピナはどちらもトーエルという会社が運営しておりサービスは同じです。 サーバーも同じです。 値段はアルピナの方が確実に安いですよ。 ハワイウォーターはハワイでボトリングしていますが、ro膜を通して濾過しているので、中身はミネラルウォーターではなく純水です。 アルピナウォーターも、ミネラルウォーターでは無く純水です。 なので、値段のお高めなハワイウォーターを選ぶならアルピナでも良いのでは無いかと思います。 参考までに。 http://takuhaisui.pw/category/ハワイウォーター/

ご回答ありがとうございます。 詳しくご説明頂き、とても参考になりました! 検索いたしましたが、アルピナの方がやはり安いのですね。サーバーについても、もう少し調べてみたいと思っています。(*^_^*) ありがとうございましたm(_ _)m