
iCloud Driveアップグレード中止のやり方を教えて下さい。 先月末からiCloud Dr...
2014/10/909:45:02
iCloud Driveアップグレード中止のやり方を教えて下さい。
先月末からiCloud Driveのアップグレードが終わりません。原因はiCloudの容量が足りないから…だと思います。(5日に1回のペースで英
語で容量が足りないとの注意書きがロック画面に出てきます。)
容量を増やさず、iCloud Driveを中止させる方法はないでしょうか?
iOS8にアップグレードする時に何も考えずに押してしまってから、20日間位iCloudの同期が出来なくなり困っています。
ちなみにiPhone5を使用しています。
よく調べもせずアップグレードしてしまい本当に反省しています。何か打開策はありますでしょうか?
iPhoneに詳しい方がいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
ベストアンサーに選ばれた回答
2014/10/922:03:12
iPhone5とのことからiOSだと思いますが、iCloud Driveに対しては容量アップ手続きなので逆に容量ダウン手続きすればよいのでは?と思います。ダウン方法は以下の通りです。
1.iOS 8 をお使いの場合、「設定」>「iCloud」>「容量」の順に選択します。それより前のバージョンの iOS をお使いの場合は、「設定」>「iCloud」>「ストレージとバックアップ」の順に選択します。
2.「ストレージプランを変更」をタップします。
3.「ダウングレードオプション」をタップして、Apple ID のパスワードを入力します。
4.現在のストレージプランが終了したら利用する別のプランを選択します。
5.「完了」をタップします。
iCloud Driveは5GBまでのストレージ容量無料なのでそれ以上の容量の場合は使用料が発生するようです。
詳しい事はいかのQ&Aを参考にされてはどうでしょう。
http://support.apple.com/kb/HT4874?viewlocale=ja_JP
iCloud Driveアップグレード&ダウングレードQ&A
「iCloud Drive、iPhone5」に関する質問
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

