(関東地方)小型のサルと触れ合える場所
(関東地方)小型のサルと触れ合える場所 一番好きなサルはピグミーマーモセットです。 そう言った小さなサルと触れ合いたいのですが、どこへ行ったら出来ますか? 埼玉在住ですが、関東地方ではありませんか? 栃木(群馬?)のモンキーパークへ行った事がありますが、触れあえませんでした。
リスザルも可です! ニホンザルくらいの大きさになるとちょっと怖いので、小さめのサルと触れ合いたいのです。 どのレベル触れあえるのでしょうか? サルは檻の中に居て、手先がちょろっと触れ合える程度ですか? 肩に乗ってくれたりするのが理想なんですけど・・・・
観光地、行楽地・8,026閲覧・100
ベストアンサー
ピグミーマーモセットクラスの大きさのサルで、ふれあいをやっている動物園などは聞いたことないですね~ 小さくてもリスザルクラスからだと思いますよ マーモセットは小さすぎて、誰にでも触らせると言うのには不向きなサルだと思います リスザルだったら結構ふれあいやっている所が多いので、リスザルじゃダメなんですよね~? ちなみにピグミーマーモセットを飼育している園は 埼玉県こども動物自然公園 千葉市動物公園 遊亀公園動物園 日本平動物園 浜松市動物園 モンキーセンター です ↑動物園水族館協会に登録してある園のみなので、他に観光牧場やミニ動物園などにいる場合も多々ありますけど・・・ 補足について リスザルだったらあります 完全にリスザルの放し飼いの中に入れるので、肩に乗ってきたり・・・のレベルですよ 那須ワールドモンキーパーク(ここ行ったんですよね?触れ合えるはずですが) http://www2a.biglobe.ne.jp/~nasu/park/monkey/fureai.html 宇都宮動物園 http://www.utsunomiya-zoo.com/zoo_guide.html 伊豆シャボテン公園 http://www.shaboten.co.jp/animal-list-03.html#01 関東で行ったことある場所で、人間が中に入れて触れ合いしているとこです まだ探せばいくらでもあると思いますよ
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご丁寧にありがとうございました。 モンキーパークは触れあえたのですね。 おかしーな・・・・ あの時はショーを楽しみにしていたので、入らなかったのかもしれません。 ありがとうございました。
お礼日時:2007/12/25 16:32