御馬鹿な質問ですが 昨日、息子(小学生)がニンテンドーのプリペイドカードを買ったつもりがlineのプリペイドカードを購入。
御馬鹿な質問ですが 昨日、息子(小学生)がニンテンドーのプリペイドカードを買ったつもりがlineのプリペイドカードを購入。 本人は間違えたのも気付かずバーコードを削ってしまいました。 金券ショップなどで売る事は可能でしょうか? クリスマスプレゼントの前倒しでソフトが欲しかったようで…。 「絵が可愛いいからこれだと思った~」 間違いないに気付いた後は大泣きで…。 金銭的にも、もう一度ともいかず。 何か方法があればお知恵をと思い投稿しました。
ニンテンドー3DS・432閲覧・100
ベストアンサー
>バーコードを削ってしまいました。 おっと。これはもう何しても無駄ですね。 オークションでも削った状態でだせば、だれもが本当に使っていないのか疑います。 これはlineで課金をやっている友人とかに相談してカードを買ってもらい、そのお金でニンテンドーのプリペイドカードをかうしか方法はないです。 使っていないという証拠がだせないので、友人に手助けしてもらうほか方法がないと思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 お友達に声かけてみます。ダメならあきらめます(泣) 子供も反省してるので今回は高い勉強代(5000円でしたが)だと思う事にします。
お礼日時:2014/12/18 18:29