アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2015/1/20 19:46

33回答

oggとMP3の違いは何でしょうか?持ってるmp3の機械には対応してるみたいですが、初めてoggは聞いたもので…

音声、音楽2,637閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非表示

質問者2015/1/21 18:46

完璧な回答ありがとうございます!! 尊敬ものです!

その他の回答(2件)

圧縮方法とファイルコンテナが異なります。mp3は特許技術ですがogg VorvisはFreeのコーディックです。詳しくは下記のサイトをご覧ください。 URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/Vorbis またVorbisは全てのビットレート域で既存コーデック(MP3)を超えるべく設計されていて、現状の実装では、同レートのMP3より音質が良く、LC-AACと同列もしくはそれ以上とされるが、可変ビットレート方式で変換による負荷が大きいとされています。 ogg Vorbisは変換ソフトなどでmp3に変化することが出来ますので、「xrecodeⅡ」等の変換ソフトでmp3に変換して再生することが可能です。mp3やAACの方が汎用性が高く便利ではないかと思われます。 「xrecodeⅡ」のURL:http://www.gigafree.net/media/encode/xrecode.html

ID非表示

質問者2015/1/21 18:46

詳しい回答感謝致します! 本当にありがとうございます!