
うざぎのフンの大きさがバラバラです。前までは7,8mmのものがほとんどだったのです...
2015/3/1907:45:16
うざぎのフンの大きさがバラバラです。前までは7,8mmのものがほとんどだったのですが、最近は今までの大きさのフン75%、1cm程で色が暗いフン20%、今までのフンより小さい2~7mm程のフンが10%
です。1cm以下のフンはいつも通りの色ですが、1cm以上のフンのほとんどが色が暗く、黒っぽいです。それとペレットみたいに長細い、長さ2cmくらいのフンがほんの少し(3,4個)あります。どれも盲腸便ではないです。臭いはいつも通りです。ペレットも牧草もいつもと同じ量を食べています。変わったことといえば最近野菜を与え始めました。ニンジンとキャベツです。与え始めた何日後かにフンが変わったような気がします。最近は盲腸便も少し残します。
病院で相談した方がいいですか?
ベストアンサーに選ばれた回答
2015/3/1919:29:53
うんち割って見ました?
細長いっていうか、いびつな形してるうんちは、よくあるのが毛が詰まってるっていうやつなんです。
毛が詰まってるうんちは、色も黒いことが多いみたいです。
うちの子は、毛が詰まってないし、色もみどりっぽい、ペレットみたいな形のうんちが出てたことがあるんで、こっちは原因は謎なんですけど…
食べ物かなあ、って思ってます。
たしか、生野菜をもりもり与えてた頃だったと思うので。
野菜減らしてから、ぜんぜん出なくなったし、そうなのかなあ?って思ってるだけで、病院で相談したわけじゃないんですけど。
食べ物が変わると、うんちの状態が変わりやすいです。
牧草をもりもり食べてる時のうんちが、一番大きくて、緑です。
ペレットが主体になると、うんちは黒くて小さくなって、少し固くなります。
野菜がメインになると、やっぱりうんちは黒くて小さくなりますし、おしっこが増えます。
野菜がおやつになってくると、うんちにバラつきが出てる子は多いと思います。
最近、野菜を与えるようになって、盲腸糞を残すようになってきてるんだったら、もしかすると、野菜で栄養過多気味になってるのかも?
にんじんは炭水化物も多いし、うんちにばらつきが出やすいと思います。
キャベツはうさぎさん、お腹壊す子多いので、私はあんまりおすすめしたくないです。
サラダ菜、水菜、みつば、大葉、せり、セロリの葉何かがいいですよー。
こういうのにしても、たぶんうんちはバラつき出ると思いますけど(^^;)
あと、今、気温上がってきてるじゃないですか。
もし冬しか知らないような子だと、この暑さはめっちゃしんどいと思います。
そうすると、うんちやおしっこに異常が出やすいです。
昼間の暑い時間だけでいいので、温度管理してあげたほうがいいかもです。
うちの子たちも、1歳までは気温で体調崩しやすかったです。
1歳すぎたら、だいぶ大丈夫になりました。
もしまだ子うさぎなのだったら、温度管理は今からの季節、本当に気をつけてあげてくださいね。
うちの子たち、1歳になる前に、4月にあった夏日に体調崩してから、そこから半年暗い調子悪くて、4ヶ月くらい毎週通院してましたから(>_<)
その年、4月で30度超えたんです!
私、まさかそんな暑いと思わなくて、エアコンかけずに仕事行っちゃったんですよね…
本当にうさぎに申し訳なかったです…
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2015/3/1914:39:28
毛球症の前兆かもしれませんね。
毛球症の直前、糞の大きさがバラバラになる事があるそうです。
対策としては毛球症は基本、変なものを食べさせてなければ牧草と毛と粘液が混じり、固まった物らしいので水分を捕らせる事でほぐれるそうです。
とはいってもお水をあげただけではほぐれるほど飲んでくれるとは限らないので野菜を与えて下さい。
(野菜は与えてはいけない野菜があるので注意して下さい)
また、いざという時に強制餌与出来るように太い注射器みたいなやつ(うさぎ専門店等売ってる事があります)を買ったり、プリンペランシロップを病院で貰ってお守り代わりに持っておくと安心です。
もし糞の大きさがバラバラになった後、糞が小さくなったり糞をしなくなったら病院に連れて行って下さい。
もしなったのが夜間であったら
・湯たんぽで温かくした手でお腹を優しくマッサージ
・食べる物を片っ端から食べさせて下さい。ただし、クッキーやバナナのような甘いものはダメ。どうしても甘いものしか食べない場合は林檎など水分の多いものを与えて下さい。
もしりんご等も食べない場合は重湯でドロドロにしたペレットを注射器のようなもので食べさせて下さい。
・うさぎを箱に入れ、出させる運動により胃腸が刺激されて動くかもしれません。
(上記はあくまでうさぎが苦しんで暴れなかった場合の対処法です。本気で苦しんで暴れてる時は体力の無駄、下手したら内臓破裂を引き起こすかもしれないのでいざと言う時はうさぎの様子を見つつ注意して行って下さい。)
お大事に
2015/3/1908:24:58
あわせて知りたい
- うちのうさぎが最近うんちの大きさが不揃いになってきました これって病気ですか...
- うさぎのうんちの形がおかしいです…(写真を載せるのでお気を付けください)この形...
- ウサギのうんちの大きさのバラツキについて教えてください 5ヶ月のミニウサギ...
- ウサギのフンの大きさがバラバラです・・・ ネザーランドドワーフ(♂ 約1歳9ヶ月...
- うさぎがいつもと違う糞をしました。 これは病院に行って見てもらった方がいいで...
- うさぎの糞の形について うさぎの糞の形状についてなのですが、時々まんまるのも...
- 最近、ウサギの「うんち」が一回り小さくなって心配です。病気の症状でしょうか?
- 僕はウサギを飼っています。ネザーランドです。 昨日、ウンチが小さく気になって...
- うさぎさんのうんちの形が変 今日、ケージの掃除中にしたうんちです。 いつもする...
- パセリとイタリアンパセリの違いを教えてください。 沢山の飼育本を読んでいて、...
- うさぎって呼吸が激しいもんなっですか? 特に、寝ているとき・・・ 夢でも見て...
- 最近うさぎの糞が小さいのですが、寒いからでしょうか? 5歳くらいのちょっと肥...
- サンショウウオの呼吸法について 1 成体は肺呼吸と皮膚呼吸をおこなう。したが...
- うさぎさん。牧草について教えてください。 牧草が苦手なうさぎを飼っている...
- ウサギにとって「風」はストレスになるのでしょうか? 空気を換えるために窓を開...
- スイマーズリュック について 何故、スイマーズリュックは画像のようなデザインな...
- 便がリボン状に出ます。 以前から便秘と下痢を繰り返してました。 コロコロとし...
- 便の太さについて。便の太さが決まる要因って何でしょうか?同じ人でも、太いとき...
- 健康的なウサギの糞(ウンチ)の大きさ 何センチなのでしょうか? 約0,5センチ...
- うさぎのウンチについて質問です。 先日うさぎを飼いました。 まだうさぎが来て1...
このカテゴリの回答受付中の質問
- この前飼育目的で爬虫類ショップでラットを見ていたらもう目が開いてて手首から指...
- うさぎ飼いの皆さまに質問です。 皆さんのおうちのうさちゃんも換毛期だと思いま...
- シマリス 2018年3月11日産まれた♀のシマリスを最近買いました。 なれさせる方法を...
- 友達がチンチラを飼育しているのですがチンチラ警察という人たちがいると聞いたの...
- メスのみにうさぎです。 この前爪を切るためだっこしてたら お腹にはげをみつけま...
- シマリスについてです 2週間前にシマリスベビーをお迎えしました。 現在も元気に...
- ハムちゃんの嘔吐について。 先日、2歳2ヶ月のハムちゃんがお星さまになりました...
- ハムスターには実験用のペレットがいい、と本に書いてあった。じゃあハムスターに...
このカテゴリの投票受付中の質問
- ファンシーラットについて質問です。 先日ペットショップから生後3ヶ月のファ...
- ゴールデンハムスターを飼っているものです。 ハムがケージのあみをひたすら噛ん...
- つい数日前から 2年飼ってるロボロフスキーのオスの 様子がおかしいです。 ...
- 二匹のうさぎについて ネザー 10ヶ月オス ミニうさぎ 2ヶ月メス の子がいます...
- 我が家はゴールデンハムスターです。 ハムスター飼っている方、商品名お知えてく...
- 長文失礼致します。 フクロモモンガ のケージについて質問です。 現在フクロモモ...
- このうさぎブサイクですか
- このモルモットにセリフをつけてください
- この偉そうなうさぎどう思いますか
- このうさぎにセリフを書いてください
専門家が解決した質問
-
ハムスターの脱毛について。 考えられるものとして、ストレス・ダニ・アレルギーなどとのことなのですが、 脱毛している中心のプツっとしたのが、何なのか気...
はじめましてアレス動物医療センターの沖田と申します。 写真ではプツッとしたものがよくわからないのですが(乳首ではないですよね?)...
- 沖田 将人
- 獣医
-
うさぎ (6歳オス)横隔膜ヘルニアの手術をすべきかどうか悩んでいます。片側の睾丸が腫れており、去勢手術をするために血液検査(異常なし)とレントゲンの...
こんにちはアレス動物医療センターの沖田と申します。 さてご質問の件ですが、ウサギの横隔膜ヘルニアは基本的には手術すべきですが、...
- 沖田 将人
- 獣医
片思い、、、脈あり?
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
わだかまりが残るBBQ事件簿
みんなのアンテナ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

