一切気持ちも未練もないのなら、調査をして慰謝料、養育費をふんだくって離婚なりしてやればいいのですが、今の状態で仮にクロだと分かってしまったら…それで貴方は離婚に踏み切れるのですか?
シロであって欲しい、過去の浮気発覚からどうしても安心感が欲しいのは、私も浮気された経験がありますのでよく分かります。主人の立場や状況も非常に似ていて、気持ちが痛い程分かるからこそ言えるのは、今のその『どうしよう』なら調査をしない方が無難です。
それはご主人の為なんかじゃない。貴方自身の心を守る為です。
疑ってばかりで、あるかないかでケンカして。そんな醜い自分に嫌気がさしたり、こうして悩む事に疲れたり。裏切られた悲しみはいつまでも消えなくて、ちょっと帰りが遅くなれば、どこぞの女と…なんて妄想や勘ぐったりもしたり。
だから私はいつも思います。『こんなに辛いのは自分の責任なんだ』と。一度目の浮気で離婚だってできた。でも、少しの可能性と期待で離婚を選ばなかったのは自分なのです。
葛藤はすごくありました。でも、再構築を願うのならば、まず自分が変わる必要だってあるのです。それはまずは、『疑わない事』。
例え怪しくても、おかしな言動も、『まぁいいか』と思う様に徹底するんです。そんな私に友人は言いました。『アンタ本当に強いよね』って。
でもそれは違って、本当はすごく弱くて、もうこれ以上傷つきたくないだけなんです。自分を、子供との生活を守る為の私なりの防御方法なんです。
だから私は女関係では一切ケンカしません。調べ上げれば絶対クロな自信はありますが、私がその事を口にする時は、離婚というものに腹をくくった時だと自分に言い聞かせています。
そうして気持ちを持っていけないのなら離婚も秒読みです。貴方が決断する前にご主人に決断されてしまうと思います。
ご主人との未来を鮮明に描けなくたって良いのです。今の貴方は、毎日をこなすだけで十分なのですから。
何かを得たいなら何かを失うもんです。ただ言えるのは、離婚はいつでも出来るんですよ。
だから。やれる所までやって。自分なりに頑張れる所までやって。それでも私(貴方)だけの力ではどうしようも出来ないんだと分かった時、『あぁしとけば良かった』という後悔だけはしない様にしなければいけませんね。
どうか貴方に心からの笑顔が溢れる日が早くきますように。頑張ってください。