握力低下の病気について質問です。 僕にはとても仲のいい友達がいて、その友達が「左手の握力がない」と言ってて、よく話を聞いてみると、それは1年ほど前からだそうでした。 でも友達は、
握力低下の病気について質問です。 僕にはとても仲のいい友達がいて、その友達が「左手の握力がない」と言ってて、よく話を聞いてみると、それは1年ほど前からだそうでした。 でも友達は、 「グーに出来なかったり、ボールが握れないぐらいのもんやし、生活に支障ないからほったらかしやでー(笑)」という軽い調子で言ってくるので、余計心配で仕方がないです。 「握力がない」というのは大袈裟すぎるかもしれませんが、やっぱり気になります。 血の繋がってもいない赤の他人だし、余計なお世話かもしれましんが、気軽に話せる友達の一人で、何かあったらすごく悲しいので、この質問をさせていただきました。 何か分かる方、回答よろしくお願いします。
友人関係の悩み・1,791閲覧・250
ベストアンサー
先天的なものでしょうから、治ることは無い可能性もあります。でも、悪化しない可能性もありますので、何とも言えないですよ。 何らかの病気であれば、確かに悪化するかも知れませんが、その人、産まれてからずっとそうなのではありませんか? 生まれ持ったものであるなら、治る可能性はほぼ無いように思います。その代わり、そのまんま良くも悪くもならないということも十分あり得るのです。 まあ、正確なところはおそらく医師にすらわからないと思いますけどね。。。医師に診せてもわからないこともあるのです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!友達に詳しい話を聞いて病院に行くのを薦めときます!
お礼日時:2015/4/13 12:45