家で食べるご飯がいやです。 おかずがまずいです。 なぜか妻の母親が作ったものを妻が持って帰ってくれるんですが、自分の口には合いません。 具体的にはコロッケばっかりなんです。
家で食べるご飯がいやです。 おかずがまずいです。 なぜか妻の母親が作ったものを妻が持って帰ってくれるんですが、自分の口には合いません。 具体的にはコロッケばっかりなんです。 メンチカツとか、豚肉、牛肉のはいったコロッケやとろっとしたコーンコロッケやカニクリームコロッケとかなら好きなんですが、余りものをコロッケにしました!ってもろなかんじがいやです。 しかもずーっとひたすらコロッケですよ。 数も6個とか7個、あとは米とサラダで、正直全く美味しくもなくて苦痛です。 でもおなかすきます。いやなら食べないって選択も出来ずです。 せめてソースとかで味を変えようにも、「味を濃いめにつけてあるんだからこのままでいい!」とつけさせてくれないし。 妻はこの味で育ったんでしょうけど、、、、 伝えた方がいいですかね。なんて言えば角を立てずにいけそうでしょうか? 因みに思わず「うーーわ、またコロッケか。。。」といったら妻がかなり切れたので(失礼だとかつくってもらえるだけありがたいとおもえとか)、妻づたいでなく母親に伝えたいですね。
家族関係の悩み・416,876閲覧
58人が共感しています