21時半頃に、電話がかかってきました。 こんな時間に非常識だと思いましたが、もしかしたら親戚などからの急な連絡かもしれないと思い出てみました。
21時半頃に、電話がかかってきました。 こんな時間に非常識だと思いましたが、もしかしたら親戚などからの急な連絡かもしれないと思い出てみました。 ところが、電話を切る時の「プープープー」ではなく 「ツー」という音だけが響くだけで、パネルには「ジカン 0:00:03」という文字が表示されるだけ。 受話器を切ったらパネルには日付と現在時刻、そして「ヨウケン ロクオン 0ケン」といつもの表示。 このような経験は2ヶ月前にもしており、その時は20時半頃でした。(ちなみに2回ほど。) 色々と調べたのですが、どれもちょっと違うような内容で、しかもワン切りやツー切り、人がワン切りしているのではなく機械がワン切りしているなど色々な情報が出てきて怖くなり、不安に思い質問させて頂きました。 電話機の会社はパナソニックです。
固定電話・157閲覧
ベストアンサー
たかが電話では無いですか。何をそんなに恐れますか。 借金取りが玄関先まで押しかけて出てこいと怒鳴っているのでは無いのです。 機械がワン切りならなおさら放置ですよ。 あなたの番号が「現在使われている番号」かどうかの確認だけですから。 くれぐれも履歴を見てかけ直したりしないように。 使われている番号であることだけでなく、「人間が応答する番号」だとみすみす教えてしまうことになります。 # しかもあなたの方から通話料まで払って、です
質問者からのお礼コメント
分かりました。 もしもこれからもそのような電話があっても放置します。 ご回答、ありがとうございました。
お礼日時:2015/8/6 12:36