傷病手当金について教えてください。 現在派遣社員で働いている23歳女性です。一般事務です。 3ヶ月更新で、前の更新が11月末まででした。
傷病手当金について教えてください。 現在派遣社員で働いている23歳女性です。一般事務です。 3ヶ月更新で、前の更新が11月末まででした。 10月の半ばから体調不良が続き、出勤が困難になり診断書を持って11月の頭に「今回の契約満期で辞めたい」と伝えました。 そこから派遣担当者が会社側へ連絡をしたところ、「休み休みで構わないから契約更新して引き続き3ヶ月来て欲しい」と言われ、休み休みなら…と思い契約を更新して現在勤務中です。 ですが12月入ってからも体調不良は治らず、むしろ頑張って出勤した日こそ体調不良が悪化したりしています。 私としてはまとまった休みが欲しいので、会社にこれから連絡をするつもりです。 そこで傷病手当金という存在を知ったのですが、現在は2日休んで1日行って3日休んで1日行ってなど本当に休み休みで、休みの方がかなり多い割合になります。しかも出勤時間は半日なので4時間。 一応年末年始が挟むので12月末まで休みをいただこうと思っていますが実際は1月4日まで年末年始関係で休みになります。 診断書は「過敏性腸症候群」と「ストレス性逆流食道炎」です。胃が痛くなったりするので軽い胃炎もある気がしますがこれは私個人の判断です。 また、これは心身症の部類に入ると思うのですが、今の会社ではなく多分前の会社が原因のものだと思います。身体にくるのは3ヶ月後と聞きますし、前の会社を辞めてからちょうど3ヶ月後に来ているので…。前の会社を辞めて2週間で今の会社に務めています。その前の会社からも無理を続けているので、今の会社が原因ではなく、今までの会社が原因、という感じです。 今の会社は人間関係は悪くありませんが仕事内容が非常に自分の中で合いません。それがストレスにはなっています。 また、会社に行かなければならないプレッシャーで最近かなり精神的にも来ています。辛いです。死んだらどれだけ楽だろうと、死にたい、楽になりたいと毎日思っています。気分の波はもちろんありますが…。 精神科は昔行っていましたが医者と合わないため今は行っていません。近くの精神科心療内科は全部行きましたがどこも合いません。田舎なので3件くらいしか無いのですが…。 車で片道1時間半程かければ他にも病院はありますが、通院するとなると金銭的にもキツイものがあって行っていません。 現在診断書を書いてもらった内科で胃酸を抑える薬と「ソラナックス」という薬を飲んでいます。 傷病手当金というのはどのような時に貰えるのでしょうか? また、私のような場合でも貰えるのでしょうか? まともに出勤すらできてないので、保険のことを考えると収入は赤字で、むしろ払わなければいけないと思います。 何のために働いているのか…ここまでプレッシャーを感じてまで働かなきゃいけないのか… 親からは邪魔者扱いされて…私の存在は重荷にしかならない…もう死にたい…お金もない… どうしたらいいのでしょうか、どなたかお力を貸していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
追加質問です。教えて下さい。もうプレッシャーも酷く12月の半ばから休んでいるので連続して10日以上休んでいます。 1ヶ月の加療が必要だという診断書も提出しました。治療費も痛いので傷病手当金を期待しております。 しかし12月中にもう一度出社してほしいと言われました。そして休みは1月~1月末までになるだろうと。 この場合傷病手当金、12月分は貰えないのでしょうか?出社したらその連続した休みも飛んでしまうので正直出社もしたくありません。