アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2016/10/10 2:57

55回答

宅建受かる気がしない。

資格9,854閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

ID非表示

2016/10/13 7:37

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

私も受験生です。行政書士試験の。 勉強法を独自に構築中です。 いろいろな学習方法があります。 そこから超効率的な学習方法を作っているところです。 参考になるかどうか。 あなたの学習方法は、テキスト→過去問→予想問題、解答は別紙に記入。 問題集には、書きこまない。という流れでしょうか。 まず、この流れを否定します。 解答→問題にするのです。 間違うということは、答えを「知らないから」です。 試験は、難しいかどうか、という次元は存在しません。 「知っているか、知らないか」だけです。 だから、解答から学ぶのです。解答から、これは何を聞いているのか、を予測します。 また、他の学習方法の一つですが、1ページを「1秒から2秒」で読む、ことも必要です。 最後に、問題集について、費用の問題はありますが、来年受験しないなら、一撃で片づけたいなら、問題集を「解き捨て」することです。 私は、同じ問題集を「2冊」買っています。

最後の試験になるなら、限られた試験時間の中でいかに自分の実力を出し切るかを考えた方がいいと思います。

ID非表示

2016/10/10 13:40(編集あり)

何も…人生宅建士だけでゎないっ! 勇気ある撤退をぉすべき なにも撤退ゎ不名誉でゎないっ!恥でゎないっ!むしろ"名誉"であるっ! 撤退し何とかガールズコレクションに出るぐらいの牝犬ができた…撤退して良かった… なんとも…言えないハナシぢゃない~ 宅建士より素晴らしい資格ゎたくさんあるっ! そんな…an・anしながらの妊婦サンやら主婦の片手間やらヤンキーヤンネーやら…合格… ぁたしゎ…合格したほうが…ショックをぉ受けて寝込んでしまったゎ… そんな片手間で受かる資格…必要性あるのっ? 取引員試験ぢゃないんだしぃ…

いくら勉強しても、過去問の解説を読んでじっくり理解したり、テキスト読み込んで過去問にないものでも対応できたり、法改正を確認したり、やってないと意味ないですよ。