
治療費の時効援用について 故人となった父が10年以上前に入院していた病院の治...
ID非公開さん
2016/11/1014:18:07
治療費の時効援用について
故人となった父が10年以上前に入院していた病院の治療費が未納だと、弁護士事務所を経由して受任状が届きました。金額は140万円です。
私は内縁の子で認知だけしている状態でなおかつ没交渉ではあったのですが、相続人のため支払いの通知が来た状態です。
一度、弁護士の方に相談したところ(受任状が来た弁護士事務所とは別のところです)、年数が経っているので時効が成立するはずだということと、金額と支払先しか書かれていない受任状では正直情報が不足しすぎているとおっしゃっていました。
弁護士事務所へ問い合わせると医療費の明細はないので、病院へ依頼しましたと言われましたが3週間音沙汰がありませんでした。自分から病院に問い合わせ明細を送付していただき、最終支払日は10年前の高額医療費免除分で少し支払いがあったとのことです。
時効中断通知書の手続きをしようと色々調べると、時効が成立するとブラックリストに載ってクレジットカードが使えなくなったりローンが組めなくなると書かれていて非常に不安になりました。
自分名義の治療費ではないですが、時効が成立した際には私の信用情報に傷がついたりするのでしょうか。
あと、素人が作るより自身で作ったほうがよいのか、時効が失敗?などをして逆に訴えられたりすることがあるのでしょうか。
経緯の方が長文になり、わかりにくい点があるかと思いますがアドバイス等いただけると幸いです。
この質問は、活躍中のチエリアン・専門家に回答をリクエストしました。
ベストアンサーに選ばれた回答
2016/11/1015:13:36
<弁護士事務所を経由して受任状が届きました。金額は140万円です。 >受任番号が書いてあったら、その番号を内容証明に書いて時効の援用を弁護士事務所に郵送する。<時効が成立するとブラックリストに載ってクレジットカードが使えなくなったりローンが組めなくなると書かれていて非常に不安になりました。>不安にならなくていい。(ブラックリストに記載されない) <素人が作るより自身で作ったほうがよいのか、時効が失敗?などをして逆に訴えられたりすることがあるのでしょうか。>??意味不明・・・。時効の援用をして相手が訴えるてことかなー・・・。<弁護士事務所を経由して受任状が届きました。金額は140万円です。> 弁護士事務所に電話して、金額を減額要求したり、分割払いをしたいと話したら、時効は中断するよ。「時効の援用と思ったら内容証明を郵送する。」このような請求は最近多いいよ。時効の援用をしなかったら債務はいつまでも残る。相手は時効を中断させて、訴訟すれば債務名義が取れるからね。
-
質問者
ID非公開さん
2016/11/1015:24:41
回答ありがとうございました。すみません、素人が作るより専門家に、という意味です。
減額や分割払いについては話をしていませんが、父には前の家庭で子供がいたため、貴方は140万の内50万円払ってくださいとのことです。とりあえず支払いを考えていただいて、来月でいいんでまた連絡くださいと言われました。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- 少クラのNHK枠で申し込みをしたいんですが、プレミアム会員にならなければなりま...
- 広島在住の者ですが、ファンド満期に伴いCommonwealth Bank of AustraliaよりCheq...
- お金を貸したり、立て替えたり、債権買ったり。 お金を請求する側の仕事をされて...
- 某新聞会社のアンケートに答えるとG大阪のバスタオルが貰えるというキャンペーン...
- ラクサスXについて 自分の持ってるブランドバックを 貸してお小遣いを稼ぐサイト...
- はぴらぶデコ&スタの退会はどのようにやりましたか?(´・_・`) わかるようでしたら...
- e-WBS投資知ってますか? 詐欺ですか? エムフェイスやってる人たちがやってる...
- 個人情報についての質問です。 ある通販会社で電話注文をしたのち、メールで商品...
- 主にCS放送で放映されている通販のCMに嘘があったので その番号に電話して抗議し...
- 知人が買ったフェンダーのギターが偽者だとわかりました。 買ったときは、 ギタ...
このカテゴリの投票受付中の質問
- FIT365 ジム 退会について 12月7日に退会を完了しましたが、1月分も引き落としさ...
- ブルーブランケットってブランドを日本で扱っているのがランディーズって聞いたの...
- NHKの未納について。 無理矢理契約させられ、そのまま無視しています。 今、9万ぐ...
- 生乳の乳価について質問です。 飲料用とかバター等の加工用で生乳の買取価格(乳...
- 先日チケット詐欺にあってしまった者なのですが警察に行くと相手を脅したところ、...
- NHK受信料の訪問案内の営業について質問です。 この仕事はYouTubeで顔撮られたり...
- 総量規制はなんで出されたのですか?
- 自閉症と同じような副作用が出る危ない薬はあるのですか?
- 母親が無断で奨学金を学費以外のことに使い込んでいました。 完全に親を信用して...
- なぜNHK受信料訪問案内の営業の求人があるんですか?集金人の色んな迷惑行為があ...
専門家が解決した質問
-
住んでいる集合住宅で半年前に屋上の防水工事を行いましたが 半年しか経っていないのにまた防水工事で足場を組むそうです 私はこれまでに経験がないのですが...
はじめまして、建築設計・ホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)を行っている建築士の鈴木と申します。 (詳細が不明なので何と...
- 鈴木 雅美
- ホームインスペクター
-
複数の支援型詐欺サイト(サクラ)の被害に遭いました。金額は100万程、クレジットや銀行振込での支払いでした。 流石にいきなり警察や弁護士さんへ相談する...
弁護士です。 返金メインならいきなり弁護士でもいいと思います。 証拠のことはまだ考える必要はないでしょう。 サイトにもよりますが、...
- 鬼沢健士
- 弁護士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

