
南無阿弥陀仏と南無妙法蓮華経の違いを教えていただけませんか? 阿弥陀仏は架空...
2017/6/214:36:43
ベストアンサーに選ばれた回答
2017/6/216:56:17
>阿弥陀仏は架空の仏様だと言われているそうですが
誰がそんなくだらない事を言ったんでしょうか?それを信じるならそのものに従えばいいだけです。でも他の誰も相手にはしてくれないでしょうけどね。
>お釈迦様は、最終的には法華経を説いていた
誰がそんなくだらない事を言ったんですか?阿弥陀如来が架空なら釈迦は経文を書いていないのだから、法華経もまた架空のものという事になります。
そもそも日本の仏教はインドのものではなく中国で大成してから日本に来たものなので、その説で行くならば日本の仏教そのものが釈迦とは直接関係なくなってしまいます。その中で阿弥陀経は仏説と言って弟子の問いに答えたものではなく、釈迦が自ら説いたものだと言われています。その阿弥陀経を具現化したのが阿弥陀仏であり、それを否定すれば釈迦の言葉も否定されてしまうでしょう。
逆に法華経では貨幣制度があったりカースト制度ではありえない記述があるなどから身分制度の緩やかな地域で貨幣制度確立後の完成だとする説もあるようです。となれば当然釈迦が解いたかどうかは実に怪しい事になりますね。
南無阿弥陀仏というのは阿弥陀如来の誓願でもある「悟りを開き仏陀たらんとする願い」をすべての人が持つことを本願として「阿弥陀如来の決意に同調し自ら誓願を立てる」という意味です。
法華経は釈迦の生涯やら仏法の原理、未来などをかいた、いわば参考書のようなものです。ただし大乗仏教の経典という分類だそうですから後世の書であることは間違いないでしょう。
学術専門書のようなものですので学ぶにはいいと思いますけど、果たしてこれ去年が唯一無二の仏法の経典だと断言しちゃうほどのものなのかというのが私の個人的感想です。私はやっても落第点確実なので、さっさとあきらめちゃいました。
日蓮がこの法華経を唯一無二として多宗派を邪教とまで言い放ったのは事実らしいですけど、それだけ排他的であるから、些細な解釈の違いから対立し日蓮宗が数多くの分派を作り出し、挙句に創価学会まで至ったことも事実。他を排するものは自らも排されるという因果応報ですね。
私は表現や手法が違うだけで、結局目的地は同じだと思うのですけどね。
ベストアンサー以外の回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2017/6/220:34:59
大乗仏教の浄土教の経典浄土三部経に釈尊が説示されている佛語には、これより西方十萬億土の佛土を過ぎて世界アリ。ナズケテ極楽という。その土に佛まします阿彌陀と號したてまつる。と佛説阿弥陀経に説き示されるとおり、極楽浄土の存在を証し、阿弥陀佛の存在を明らかにされている。
大乗仏教の特徴は諸仏諸菩薩の登場である。これをよく日蓮系の人は、自宗の教義にもとずく形式で批判する。あなたのような偏見でモノを言うお方が多く存在します。大乗仏教の成立史などを研究し浄土教および浄土学も学ばない者が、日蓮系の教義にもとずく偏見な見方で批判することは、もっと本を読み勉強してからにした方が良い。
なぜなら、日蓮系の偏見で仏教をみることになる。(笑)
2017/6/218:55:58
2017/6/215:35:37
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2017/6/215:21:36
福音書男です。
大乗仏典は、二世紀以後に、当時のインド人が、イエスの言葉などからパクった、物を、中核に据えて、その他は私のような、そこら辺のおっさんが、もっともらしくインチキを書いて、膨大な一切経を、作りました。
仏教は、中心的な経と言うのは、存在しないので、各宗派が、大乗仏典から、小乗仏典から、各宗派が、チョイスして、原典を決めています。
だから統一された見解が、存在しません。
大きく五つぐらいに分けられる、大乗仏典の教えの中核には、あの薄っぺらな、五つの福音書のなかに、すべて書かれていると言う、けったいな構造に成っています。
阿弥陀如来は、十字架に磔となった、肉体イエスが、元にある物。
身代わりに、苦しんでくれると言う発想が、イエスの行いを模写して、インドのものとして、書かれています。
インドに伝搬にいった、キリストの弟子は、トマスがまずいて、他の何かしらがインドに伝わっています。
多分、持ち込まれた、新しい思想に、インド人たちはそれを認めて、自分たちの宗教として、作り直したものです。
阿弥陀如来は、イエスがモデルの架空の物体です。
阿弥陀如来が私たちの罪や業を、大変な苦痛に耐えて、助けてくれた。阿弥陀如来に帰依すれば、その恩恵を受けられるとしたのが、
南無阿弥陀仏です。
何妙法蓮華経は、法華経と言う経典に書かれてる思想
この世を支配して、1人1人に最高の教えを常に与えている、お釈迦様の教えが、法華経なんです。
それは、いつでも自分に、お釈迦様が与えた環境に、完全な教えが入っていて、お釈迦様の教えに帰依すれば、私たちは、正しく導かれて、天国に行くと言う。
まあ、これも完全にいえすの言葉。
「 あなた方は、師 と呼ばれてはいけません。師 は人の子のみですから。」福音書
ここら辺をパクっていたのが、法華経です。
この地上に住みながら、常に私たちは、釈迦の教えを得ている。地上で世界を、そして、貧困な肉体を、肯定してゆくことで、天国にいけるというシステムなんです。
私たちの代わりに、苦労してくれた、阿弥陀様に帰依するのが、南無阿弥陀仏
私たちの取り巻く環境を、お釈迦様の教えと信じて、帰依するのが、南無妙法蓮華経
2017/6/214:37:43
あわせて知りたい
- 高野山真言宗のお寺で3回忌だったのですが住職が南無阿弥陀仏を唱えました。宗派...
- 大阪在住です。 阿弥陀如来を祀っているおススメのお寺を教えてください。
- 南無阿弥陀仏の「陀」っていう字はヘビという意味ですか?
- 仏教・宗教について 南無阿弥陀仏と唱えている宗派は先祖をしっかりと供養できて...
- 南無妙法蓮華経は創価学会ですよね? 南無阿弥陀仏、般若心経はどの宗派(宗教)に...
- 仏教では、宗派にもよりますが、南無阿弥陀仏などの念仏等がありますが、神道にも...
- 法華宗(いろいろ宗派があると思いますが、法華系仏教)について質問 法華宗は...
- 近年、オーストラリアの貿易相手国がアジアになったのはなぜですか?
- 小乗仏教と大乗仏教の、主に輪廻転生に関する死生観の違いなどはありますか?それ...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 心屋仁之助さん的考えって 宗教ぽいと思いますか?? どう思いますか?
- 【顕正会員に質問】捨てたのではなく国立戒壇を使ってなかった時代と同じ状態にな...
- 延暦寺と永平寺の修業はどちらが厳しいでしょうか。
- イスラム教にお詳しい方に質問です。 現在、父(いつも家にいない)母、姉、私の4人...
- 近づいてはいけない宗教ってありますか? 投稿練習カテに、宗教名を書き込んだ...
- 延命地蔵菩薩経を聞きたいのですが、 販売されている音源、 もしくは聞くことの...
- 氏族は昔、先祖を祀って氏神といって信仰したということですが、一般庶民には、氏...
- 大川隆法氏の 心の指針 を全部読みたいんです。今、170まであるんですが、1から全...
- 小さい頃、友達と「カッコいい呪文」や合言葉を古めかしい文言で作っていたのを思...
- 創価の人に質問します… 池田大作先生に、結婚相手を 勧められたらどうします...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 夜中の近所の公園で何かを持って、ブランコの周りをぐるぐる周回してる人がいるの...
- トルコ人やイラン人は日本を尊敬している。特に沖縄戦の日本軍の戦い方について多...
- お寺で座禅するのってお金かかりますか?
- お客ではなく仏様に仕える事が人格の労働じゃないでしょうか?
- エホバの証人が、排斥された人に道などで出会っても無視するというのは本当ですか...
- セコマのクリームパンで 創価脱会出来ますか?
- 主人の母が妙道会の信者です。 結婚して5年経ちますが、私たち夫婦に入信してほ...
- 進路に悩んでいます。 正確に言うと、地元を離れて就職するか、実家の寺院を継ぐ...
- 聖書におけるアダムとエバの最初の罪は神の自作自演じゃないですか? 神がこの世...
- 創価学会に対し、税金の優遇措置を受けさせるべきでは?
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

